感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「幕府」とは何か 武家政権の正当性  (NHKブックス)

著者名 東島誠/著
出版者 NHK出版
出版年月 2023.1
請求記号 2104/00362/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238186068一般和書1階開架 在庫 
2 天白3432509416一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2104/00362/
書名 「幕府」とは何か 武家政権の正当性  (NHKブックス)
著者名 東島誠/著
出版者 NHK出版
出版年月 2023.1
ページ数 366p
大きさ 19cm
シリーズ名 NHKブックス
シリーズ巻次 1277
ISBN 978-4-14-091277-5
分類 2104
一般件名 日本-歴史-中世   日本-歴史-近世   武士
書誌種別 一般和書
内容紹介 武家政権はどのように支配の正当性を確保しようとしたか。「京都を食糧で満たす」ことが正当性の根拠となった古代から、「伝統としての権力」が強調される江戸時代までを辿り、アップデートされてきた支配の正当性を問う。
書誌・年譜・年表 文献:p353〜364
タイトルコード 1002210079308

要旨 武力だけで権力を維持できたのか?京都を食糧で満たすこと、法による支配、「伝統」としての権力…アップデートされてきた「支配の正当性」を問う、かつてないスケールの歴史書!
目次 第1章 平家政権といくつもの幕府(幕府をめぐる基礎知識
平家政権をどう捉えるか)
第2章 鎌倉幕府、正しくは東関幕府―正統性なき北条氏の正当性(都市王権と武力―一一八六年、鎌倉幕府誕生の前提1
義経の結婚―一一八六年、鎌倉幕府誕生の前提2
正当性の更新と「幕府」呼称の誕生)
第3章 足利将軍家の時代―二つの変動期と正当性の変容(鎌倉末期〜南北朝期の転換
統治権的支配とは何か―足利将軍家の正当性
足利将軍家の正当性の推移
足利政権中期の正当性の変化
物流構造の変動と転換期としての十五世紀後半
戦国大名と「公儀」の行方)
第4章 織豊政権―近世の始動と中世の終焉(近世の始動と中世の終焉
中世の黄昏としての織田政権
豊臣政権と中世の否定)
第5章 江戸幕府は完成形なのか―生存の近世化(生存の近世化という視点
正当性から正統性―家康の神格化と近代天皇制の創出
曲がり角としての一六八〇年代
幕府と「被災者」救済―正当性の行方)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。