感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホメロスと色彩 (学術選書)

著者名 西塔由貴子/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2022.12
請求記号 991/00110/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238179642一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 天白3432506800一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 991/00110/
書名 ホメロスと色彩 (学術選書)
著者名 西塔由貴子/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2022.12
ページ数 17,269p
大きさ 19cm
シリーズ名 学術選書
シリーズ巻次 107
ISBN 978-4-8140-0452-2
分類 9911
一般件名 色彩
個人件名 Homēros
書誌種別 一般和書
内容紹介 白は甘い? アキレウスの髪は何色か? 紫が海を越える? 虹は何色か? 葡萄酒色の海とは? ホメロスの叙事詩世界を手がかりにして、古代人の豊かな色彩世界を描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p249〜261
タイトルコード 1002210071729

要旨 ホメロスからよむ豊かな色彩世界―古代ギリシアの色彩研究の先駆者の一人はイギリス首相だった。首相のグラッドストンは、ホメロスの色彩感覚はきわめて貧困だったと断じている。これに対して、本書はホメロスの叙事詩世界を手がかりにして、白は甘い?アキレウスの髪は何色か?紫が海を越える?虹は何色か?葡萄酒色の海とは?など、様々な問いを投げかけながら、古代人の豊かな色彩世界を描き出す。
目次 第1章 「色」とは―飛び出す色
第2章 センスとセンシビリティ―魔法のような色
第3章 文字と記憶―劇場ホメロス叙事詩を翔けめぐる色
第4章 言葉変換の壁―黄色はブロンドか
第5章 大空と大地を舞う色―虹と自然の緑
第6章 海を越える色―巻貝と紫
第7章 暁の光に織り込まれる色―クロッカス、バラ、etc.
第8章 水面を彩る色―たくさんの青
著者情報 西塔 由貴子
 京都精華大学特別研究員、英国リヴァプール大学オナラリーフェロー(Honorary Fellow,School of Archacology,Classics and Egyptology,University of Liverpool,UK)、同志社女子大学大学院ほか非常勤講師。専門は西洋古典学、古代ギリシア文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。