感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吾輩は認知症ねこである

著者名 林ユミ/著
出版者 小学館
出版年月 2022.12
請求記号 6457/00959/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932605401一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ねこ(猫)-飼育 獣医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6457/00959/
書名 吾輩は認知症ねこである
著者名 林ユミ/著
出版者 小学館
出版年月 2022.12
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-09-311514-8
分類 64576
一般件名 ねこ(猫)-飼育   獣医学
書誌種別 一般和書
内容紹介 ともに暮らす愛猫・ボンが認知症になった。あちこちでおしっこ、乏しくなる表情、食べないごはん-。ボンとの不安で愛しい日々を綴るコミックエッセイ。獣医行動診療科認定医との対談も収録。
タイトルコード 1002210066942

要旨 ある日、突然まわりはじめたボン。その時ユミはどうする…?てんやわんやコミックエッセイ。
目次 1章 認知症発覚
2章 わが家のねこ事はじめ
3章 老いと認知症の間
4章 食べないごはん
5章 おむつのとまどい
6章 おうちの危険
7章 ボン、さいごの日々
著者情報 林 ユミ
 イラストレーター。あたたかくやさしいイラストで、児童書を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小澤 真希子
 東京大学卒業、同大大学院修了。獣医学博士。獣医行動診療科認定医。東京と神奈川の動物病院などで、老齢動物の認知機能不全(認知症)の治療や行動診療(問題行動カウンセリング)を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。