感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名画のかごを編む かご作りから画家の暮らしや時代背景に思いをめぐらす

著者名 佐々木麗子/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2022.11
請求記号 754/00132/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238154215一般和書1階開架 在庫 
2 2332360672一般和書一般開架 在庫 
3 2632555773一般和書一般開架 在庫 
4 千種2832304865一般和書一般開架 在庫 
5 3232542658一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 754/00132/
書名 名画のかごを編む かご作りから画家の暮らしや時代背景に思いをめぐらす
並列書名 The Art of Masterpiece Basketry
著者名 佐々木麗子/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2022.11
ページ数 127p
大きさ 25cm
ISBN 978-4-416-52204-2
分類 7546
一般件名   絵画
書誌種別 一般和書
内容紹介 カラヴァッジョ「果物かごを持つ少年」のかご、フェルメール「牛乳を注ぐ女」のかご、ミレー「晩鐘」のバスケット…。名画に描かれたかごの作り方を、手順写真や作品の時代背景とともに紹介する。
タイトルコード 1002210058287

要旨 フェルメールからモネ、ゴッホ、ダリ、藤田嗣治まで。描かれたかご、17点。注目を浴びることが少ないかごですが、その世界は奥深く、幅広いものです。画家の暮らしや名画が描かれた背景に思いをめぐらせながら、かごの世界もお楽しみください。
目次 アントニオ・アッレグリ・ダ・コレッジョ“かごの聖母”
ピーテル・ブリューゲル(父)“謝肉祭と四旬節の喧嘩”
カラヴァッジョ“果物かごを持つ少年”
ヨハネス・フェルメール“牛乳を注ぐ女”
ジャン=フランソワ・ミレー“晩鐘”
エドゥアール・マネ“草上の昼食”
ヴィゴ・ヨハンスン“台所の片隅、花を生ける画家の妻”
クロード・モネ“リンゴの入ったかご”“フルーツタルト”
フィンセント・ファン・ゴッホ“ジャガイモのかご”“芽吹いた球根のかご”
ポール・セザンヌ“果物かごのある静物”〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。