感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オスとは何で、メスとは何か? 「性スペクトラム」という最前線  (NHK出版新書)

著者名 諸橋憲一郎/著
出版者 NHK出版
出版年月 2022.10
請求記号 481/00210/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238153274一般和書1階開架 在庫 
2 西2132620648一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232499513一般和書一般開架 在庫 
4 2332362942一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532368467一般和書一般開架 在庫 
6 2632505901一般和書一般開架 在庫 
7 千種2832305078一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2932579275一般和書一般開架 在庫 
9 中川3032476057一般和書一般開架 在庫 
10 南陽4231019995一般和書一般開架 在庫 
11 富田4431498163一般和書一般開架 在庫 
12 徳重4630803882一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 481/00210/
書名 オスとは何で、メスとは何か? 「性スペクトラム」という最前線  (NHK出版新書)
著者名 諸橋憲一郎/著
出版者 NHK出版
出版年月 2022.10
ページ数 205p
大きさ 18cm
シリーズ名 NHK出版新書
シリーズ巻次 683
ISBN 978-4-14-088683-0
分類 48135
一般件名
書誌種別 一般和書
内容紹介 性は生涯変わり続けている? 全ての細胞と、その集まりである臓器や器官は独自に性を持っている? さまざまな生き物の多様な雄雌のあり方と、それを形づくる仕組みを解説し、二項対立では語り切れない性本来の姿を明かす。
書誌・年譜・年表 文献:p198〜205
タイトルコード 1002210051465

要旨 生物はオス/メスが別個に存在しているのではなく、じつは両者は連続している―「性」の本質をそう捉える驚きの研究が、生物学の最前線で進んでいる。性は生涯変わり続けている?全ての細胞と、その集まりである臓器や器官は独自に性を持っている?さまざまな生き物の多様な雌雄のあり方と、それを形づくる仕組みの解説から、二項対立では語り切れない性本来の姿を明かす。
目次 第1章 雌雄は果たして分けることができるのか?
第2章 性は生涯変わり続けている
第3章 オス/メスはどのように決まるのか?―「性決定遺伝子」の役割
第4章 オス化とメス化はどう進むのか?―「性ホルモン」の力
第5章 全ての細胞は独自に性を持っている
第6章 「脳の性」という最後の謎


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。