感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガでわかる読み書き指導 スモールステップで読めない、書けない子どもを伸ばす

著者名 鴨下賢一/編著 川崎美咲/著 小玉武志/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2022.9
請求記号 378/01506/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130968029一般和書一般開架バリアフリ貸出中 
2 志段味4530936360一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/01506/
書名 マンガでわかる読み書き指導 スモールステップで読めない、書けない子どもを伸ばす
著者名 鴨下賢一/編著   川崎美咲/著   小玉武志/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2022.9
ページ数 195p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8058-8765-3
分類 378
一般件名 発達障害
書誌種別 一般和書
内容紹介 「発達が気になる子への読み書き指導ことはじめ」をマンガを用いて解説。上達に重要な「読み」と「書き」を連動させ、発達に沿ってスモールステップで学習するための指導法を伝える。ダウンロードして使える教材付き。
タイトルコード 1002210040189

要旨 文字チップや絵文字カードを使って読み書きの力を伸ばそう!
目次 第1話 文字が読めない
第2話 知っている言葉とわかる言葉
第3話 生活のなかにある言葉のタネ
第4話 形を捉える力
第5話 言葉を作る?
第6話 読めるひらがなが増えてきた!
第7話 見る力を育てよう
第8話 絵本を読めるって楽しい!
第9話 読んでわかること
第10話 書いて伝えること
著者情報 鴨下 賢一
 専門作業療法士(福祉用具・特別支援教育・摂食嚥下)。株式会社児童発達支援協会代表取締役。1989年静岡医療福祉センター入職。1993年静岡県立こども病院へ入職、2019年3月に退職。2019年4月に株式会社児童発達支援協会を設立、同年7月にリハビリ発達支援ルームかもんを開所し現在に至る。日本作業療法士協会(生活環境支援推進室室員)/日本発達系作業療法学会(副会長)/福津市教育委員会教育支援委員会(学識経験者)/社会福祉法人悠信福祉会虹の森保育園(理事・発達アドバイザー)/社会福祉法人巖松福祉会ひかり幼稚園(発達アドバイザー)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川〓 美咲
 作業療法士。株式会社児童発達支援協会リハビリ発達支援ルームかもん児童発達支援管理責任者。2001年社会福祉法人別府発達医療センターに入職。その後福岡県内のクリニック、行政に勤務し、子どもから高齢者までの地域生活支援業務に従事。2019年リハビリ発達支援ルームかもんに入職。通所の子どもたちや家族の支援、相談に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小玉 武志
 認定作業療法士。呼吸療法認定士。博士(作業療法学)。社会福祉法人恩賜財団済生会支部北海道済生会小樽病院重症心身障がい児(者)施設みどりの里療育医療技術室課長。日本作業療法士協会(生活環境支援推進室室員)/日本発達系作業療法学会(幹事)等。発達外来や通所支援、訪問支援に従事しているほか、NPO法人カケルとミチルにて、発達に関わる情報発信や事業所向け研修事業を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
〓橋 知義
 作業療法士。株式会社LikeLab保育所等訪問支援Switch管理者。日本作業療法士協会(生活環境支援推進室室員)。特別支援グッズ「Qスプーン」「Qフォーク」の開発・監修等。近隣地域の特別支援学校の外部専門家活用事業の講師、学校や保育所等への訪問支援をおこなっている。その他、アシスティブテクノロジー・アドバイザー育成研修や長崎大学子どもの心の医療・教育センターでオンライン講義の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
戸塚 香代子
 作業療法士。社会福祉法人同愛会川崎市中央療育センターリハビリテーション部部長。修士(作業療法学)。2007年医療法人社団一視同仁会札樽・すがた医院に入職。2013年に神奈川県横浜リハビリテーションクリニックに入職。2015年から川崎市中央療育センターに入職し、現在に至る。2019年より神奈川県作業療法士会理事、同年神奈川県発達研究会(代表)を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。