感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

李禹煥

著者名 李禹煥/[作] 国立新美術館/編 兵庫県立美術館/編
出版者 平凡社
出版年月 2022.8
請求記号 7232/00015/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238123459一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7232/00015/
書名 李禹煥
並列書名 Lee Ufan
著者名 李禹煥/[作]   国立新美術館/編   兵庫県立美術館/編
出版者 平凡社
出版年月 2022.8
ページ数 303p
大きさ 28cm
ISBN 978-4-582-20725-5
一般注記 英文併記
一般注記 会期・会場:2022年8月10日(水)〜11月7日(月) 国立新美術館(企画展示室1E) 2022年12月13日(火)〜2023年2月12日(日) 兵庫県立美術館 主催:国立新美術館ほか
分類 72321
書誌種別 一般和書
内容紹介 「もの派」を代表する世界的なアーティスト・李禹煥。60年代の初期作品をはじめ、半世紀にわたる代表作を収録。2022年8月〜2023年2月、東京・国立新美術館および兵庫県立美術館にて開催の展覧会公式図録。
書誌・年譜・年表 関連年表 小林公編:p230〜242,250〜263 文献 尹志慧編:p284〜289,290〜295
タイトルコード 1002210035751

要旨 「もの派」を代表する世界的なアーティスト・李禹煥。60年代の初期作品から、彫刻の概念を変えた“関係項”シリーズ、最新の絵画作品を収録。国立新美術館、兵庫県立美術館での展覧会公式図録。
目次 論考(開かれる無限
パリへの旅 ほか)
図版(1936‐1968初期活動
1969‐1972もの派の起源と展開 ほか)
論考(見ることの身体的場性
李禹煥“風景”(1968年)試論 ほか)
関連年表
資料


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。