感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

ブッダの一生 カネも妻も子も手放して仏教をつくったスゴい人

著者名 笑い飯哲夫/著
出版者 ヨシモトブックス
出版年月 2022.8
請求記号 1828/00103/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632490716一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1828/00103/
書名 ブッダの一生 カネも妻も子も手放して仏教をつくったスゴい人
著者名 笑い飯哲夫/著
出版者 ヨシモトブックス
出版年月 2022.8
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8470-7221-5
分類 1828
個人件名 釈迦
書誌種別 一般和書
内容紹介 母の脇から生まれ、贅沢三昧で育ち、妻と子を手放して出家。6年間もの苦行の果てに「なんか違った」と言って辞め、弟を出家させ、富豪や王の寄進で教団施設をバンバン作る…。ブッダの生涯を笑いながら読めるよう新解釈。
タイトルコード 1002210029964

要旨 芸能界No.1の仏教通 哲夫が書いた、笑いながらスルスル読める超絶ためになる新解釈・ブッダ伝。
目次 第1章 カピラヴァストゥ
第2章 道
第3章 設立
第4章 帰郷
第5章 法
第6章 クシナガラ
著者情報 笑い飯・哲夫
 1974年奈良県出身。関西学院大学文学部哲学科卒業後、2000年に西田幸治とお笑いコンビ「笑い飯」を結成し、2010年にM‐1グランプリ優勝を果たす。幼いころから般若心経に関心があり、独学で仏教について研究する。写経している姿を多くの芸人に目撃されるようになり「仏教好き」を公表すると、各地から講演依頼が殺到。2011年には東大本郷キャンパスにて「笑い飯 哲夫のおもしろ仏教講座」を開講し、500人以上の東大生を前に熱弁をふるった。テレビなどのメディアでも仏教の魅力をこれまでとは異なるスタイルで伝えている。2015年より奈良国立博物館の文化大使を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。