感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一人称の過去 歴史記述における<私>  (ポイエーシス叢書)

著者名 エンツォ・トラヴェルソ/著 宇京頼三/訳
出版者 未來社
出版年月 2022.6
請求記号 201/00144/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238225890一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エンツォ・トラヴェルソ 宇京頼三

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 201/00144/
書名 一人称の過去 歴史記述における<私>  (ポイエーシス叢書)
著者名 エンツォ・トラヴェルソ/著   宇京頼三/訳
出版者 未來社
出版年月 2022.6
ページ数 185p
大きさ 20cm
シリーズ名 ポイエーシス叢書
シリーズ巻次 76
ISBN 978-4-624-93286-2
原書名 原タイトル:Passés singulier
分類 201
一般件名 歴史学
書誌種別 一般和書
内容紹介 歴史家は過去を再構成することに満足できなくなり、解釈するようになり、自身を語るようになった。「自分」の突出はより深い認識論的な問題を喚起する-。主観主義の創造的可能性、政治的曖昧さ、内在的限界などを問いかける。
タイトルコード 1002210026160

要旨 この近年、もうひとつの敷居が越えられた。すなわち、われわれは歴史家の自伝から主観主義的な歴史記述の新形式に移ったのである。今日、増え続ける、自伝ではない多くの著作は重要な書き手の主人公化という次元を備えており、まるで歴史は、それをつくる者のみならず、またとくにそれを書く者の内在性をさらさずには書かれないかのようである。
目次 序章
第1章 三人称で書くこと
第2章 客観性の罠
第3章 歴史的エゴ
第4章 語り手“私”の小目録
第5章 方法論
第6章 モデル:映画と文学のあいだの歴史
第7章 歴史とフィクション
第8章 現在主義
著者情報 トラヴェルソ,エンツォ
 1957年、イタリアのガヴィに生まれ、ジェノヴァ大学で現代史を修める。1985‐89年、フランス政府給費留学生としてパリに滞在。パリの社会科学高等研究院で、ミシェル・レヴィ教授の指導の下に、社会主義とユダヤ人問題に関する論文で博士号を取得。ナンテール‐パリ第10大学の国際現代文献資料館研究員となり、サン・ドゥニ‐パリ第8大学や社会科学高等研究院で社会学を講ずる。ピカルディ・ジュール・ヴェルヌ大学教授を経て、現在コーネル大学教授。フランス語で著書論文を発表し、各種の新聞・雑誌に寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇京 瀨三
 1945年生まれ。三重大学名誉教授。フランス文学・独仏文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。