感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

眠れないほどおもしろい地獄の世界 (王様文庫)

著者名 富増章成/著
出版者 三笠書房
出版年月 2022.2
請求記号 181/00141/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032492351一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 181/00141/
書名 眠れないほどおもしろい地獄の世界 (王様文庫)
著者名 富増章成/著
出版者 三笠書房
出版年月 2022.2
ページ数 222p
大きさ 15cm
シリーズ名 王様文庫
シリーズ巻次 A74-5
ISBN 978-4-8379-6992-1
分類 1814
一般件名 地獄
書誌種別 一般和書
内容紹介 堕ちるのは嫌だけど、なぜか気になる異世界「地獄」。「因果の理」をこの世を超えて説く仏教思想の流れから生まれた、その「凄惨だけど、目が離せない」世界をあらゆる角度から検証する。「極楽浄土」に行く方法も紹介。
書誌・年譜・年表 仏教年表:p221
タイトルコード 1002110088849

要旨 自分が堕ちるのは嫌だけど、なぜか気になる異世界―地獄。「因果の理」をこの世を超えて説く仏教思想の流れから生まれた、その「凄惨だけど、目が離せない」世界をあらゆる角度から徹底検証!
目次 1章 仏教はいかにして「地獄」を生んだか?―「死後に生まれ変わる世界」はこうして決まる(「地獄のイメージ」はどこで生まれた?
「無明」―縁起を知らない恐ろしさ ほか)
2章 「死後の世界」はパラレルワールド―「地獄」はこうして爆誕した(「大乗仏教」はなぜ地獄という概念を生んだのか
「お釈迦様伝説」のぶっ飛んだ解釈 ほか)
3章 堕ちるな危険!「地獄」マニュアル―源信の『往生要集』に書かれた阿鼻叫喚の世界(等活地獄
黒縄地獄 ほか)
4章 「地獄」と「極楽」の狭間にある世界―「餓鬼」とは何か、「阿修羅」の闘いとは?(地獄以外の「五つの世界」はどんな場所?
「餓鬼道」―飢えと渇きに苦しみ抜く世界 ほか)
5章 「極楽浄土」に行く方法―「念仏」ですべての悪行をクリアリング!(欣求浄土!「阿弥陀様のお側へ行きたい」
地獄行きを免れる「ファイナル・アンサー」! ほか)
著者情報 富増 章成
 中央大学文学部哲学科を卒業後、上智大学神学部に学ぶ。河合塾、佐鳴予備校で日本史講師、駿台予備学校で倫理講師を担当。みすず学苑、東進ハイスクール、代々木ゼミナールなどで世界史・日本史・現代社会の講義を行なう。哲学、歴史、宗教を縦横無尽に切り裂く筆致で人間の生きざまに迫り続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。