感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北条政子、義時の謀略 鎌倉幕府争乱期を読む

著者名 永井晋/著
出版者 ベストブック
出版年月 2022.1
請求記号 21042/00099/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237998679一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21042/00099/
書名 北条政子、義時の謀略 鎌倉幕府争乱期を読む
著者名 永井晋/著
出版者 ベストブック
出版年月 2022.1
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8314-0245-5
分類 21042
一般件名 日本-歴史-鎌倉時代   北条氏
書誌種別 一般和書
内容紹介 歴史上の人物たちは何を悩み、考えたのか。源頼朝の政権が成立する治承4(1180)年の富士川合戦前後から、執権北条泰時の政治で鎌倉幕府に平和な時代が訪れるまでの政治過程を、政治家の思惑や権力抗争を中心に述べる。
書誌・年譜・年表 文献:p223
タイトルコード 1002110088726

要旨 本書は、源頼朝挙兵前の北条氏から叙述をはじめ、北条氏が鎌倉幕府の主導権を掌握して覇道による政治から文治主義へと政策転換し、「北条氏の平和」とよばれる鎌倉幕府政治が最も安定した平和の時代のはじまりまでを述べたものである。本書を通じて、平和にいたる道がいかに険しいか、そのなかで生き残るためにさまざまな模索をした人々の生き様を堪能していただきたい。
目次 第1章 物語のはじまり
第2章 平氏追討のはじまり
第3章 畿内・四国の戦い
第4章 鎌倉幕府の組織づくりと重臣たち
第5章 北条氏の覇権確立
第6章 北条政子・義時政権の時代
第7章 承久の乱から義時の死まで
著者情報 永井 晋
 1959年、群馬県に生まれる。1986年、國學院大學大学院博士課程後期中退。2008年、國學院大學博士(歴史学)。神奈川県立金沢文庫主任学芸員、神奈川県立歴史博物館企画普及課長を経て、関東学院大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。