感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カンボジア中世史 カンボジア・シャム・ベトナム民族関係史(1594-1720年)

著者名 マック・プン/著 石澤良昭/訳 佐藤恵子/訳
出版者 めこん
出版年月 2021.12
請求記号 223/00139/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210940656一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マック・プン 石澤良昭 佐藤恵子
2235 2235
カンボジア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 223/00139/
書名 カンボジア中世史 カンボジア・シャム・ベトナム民族関係史(1594-1720年)
著者名 マック・プン/著   石澤良昭/訳   佐藤恵子/訳
出版者 めこん
出版年月 2021.12
ページ数 755p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8396-0326-7
原書名 原タイトル:Histoire du Cambodge de la fin du ⅩⅤⅠe siècle au début du ⅩⅤⅠⅠⅠe
分類 2235
一般件名 カンボジア-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 16世紀末〜18世紀初頭のカンボジアの歴史を、王朝年代記を基本史料として描く。17世紀全般にわたって展開した史実を辿り、君主および大王侯の行状などを取り上げる。カンボジア王統王位の系図、地図、年表等も掲載。
書誌・年譜・年表 年表:p668〜675 文献:p676〜701
タイトルコード 1002110086846

目次 序章
第1章 リァム1世と息子および後継者
第2章 16世紀末から17世紀初頭における3人の王の束の間の治世
第3章 ボロム・リァチァ7世(スレイ・ソリヨーポール)(1602‐1619)
第4章 チェイ・チェター2世(1619‐1627)
第5章 スレイ・トマ・リァチァ1世(チャウ・ポニェ・トー)(1627‐1632)
第6章 スレイ・トマ・ァチァ1世(チャウ・ポニェ・トー)の2人の後継者
第7章 リァメァ・ティパディー1世(チャウ・ポニェ・チャン)(1642‐1658)
第8章 ボロム・リァチァ8世(アン・ソー)(1659‐1672)
第9章 ボロム・リァチァ8世(アン・ソー)の2人の後継者
第10章 17世紀、最後の2人の王:チェイ・チェター3世(アン・ソー)とリァメァ・ティパディー2世(アン・ヨーン)
結論
付録
著者情報 プン,マック
 フランス国立碑文・文芸アカデミー会員。王立プノンペン大学名誉博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石澤 良昭
 1961年上智大学外国語学部卒業。文学博士(中央大学)。第13代上智大学学長(2005‐2011)。現在、上智大学教授(特任)、上智大学アジア人材養成研究センター所長、上智大学アンコール遺跡国際調査団団長。2017年カンボジアのアンコール遺跡の保存修復および人材養成への貢献により「ラモン・マグサイサイ賞」を受賞。専攻:東南アジア史(特にアンコール王朝時代の碑刻学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 恵子
 上智大学大学院外国語学研究科地域研究専攻博士前期課程修了(2007年)。上智大学大学院グローバル・スタディーズ研究科地域研究専攻博士後期課程満期退学(2010年)。博士(地域研究)「上智大学大学院」取得:「アンコールの大規模水利事業―11世紀を境とするバライ造営意図の変容」(2011年)。現在、上智大学アジア人材養成研究センター研究員、上智大学アジア文化研究所客員所員。専攻:東南アジア史(特にクメール刻文研究)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。