感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

技術者・研究者のための特許の知識と実務 特許出願、権利化業務の実際  第4版

著者名 高橋政治/著
出版者 秀和システム
出版年月 2022.1
請求記号 5072/00548/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432659304一般和書一般開架 在庫 
2 2732403932一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5072/00548/
書名 技術者・研究者のための特許の知識と実務 特許出願、権利化業務の実際  第4版
著者名 高橋政治/著
出版者 秀和システム
出版年月 2022.1
ページ数 226p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7980-6654-7
分類 50723
一般件名 特許
書誌種別 一般和書
内容紹介 発明提案書作成から、先行技術調査、出願書類作成、意見書・補正書作成まで、技術者と研究者が押さえておきたい、特許の基礎知識と実務上のポイントを図を交えて解説する。J-PlatPatの内容変更などに対応。
書誌・年譜・年表 文献:p224
タイトルコード 1002110084444

要旨 発明提案書作成から、先行技術調査、出願書類作成、意見書・補正書作成まで技術者・研究者なら押さえておきたい基礎知識と実務上のポイントが図解でわかる!!最新の法律・統計データに対応!
目次 知識編(まずは特許の基本を知ろう
どのような発明であれば特許をとれるのか?
ここまで知っていれば十分!特許の知識)
実務編(発明したら初めに先行技術を調査しよう
出願書類を作成して特許出願しよう
拒絶理由通知への対応
特許出願しないブラックボックス化戦略)
資料 さらに詳しく知りたい方のために
著者情報 高橋 政治
 1971年千葉県生まれ。1995年早稲田大学理工学部資源工学科卒業。1997年早稲田大学大学院理工学研究科資源及び材料工学専攻修了。1997年新日本製鐵株式会社入社。2003年いおん特許事務所入所。2004年技術士登録(金属部門)(登録番号:第55880号)。2009年弁理士登録(登録番号:第16086号)。2010年エース特許事務所へ参画。2016年ソナーレ特許事務所の新設に参加。2021年知財のプロ向けの情報サイト「知財実務情報Lab.」の運営を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。