感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こうして誰もいなくなった (角川文庫)

著者名 有栖川有栖/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.11
請求記号 F7/06292/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238140891一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/06292/
書名 こうして誰もいなくなった (角川文庫)
著者名 有栖川有栖/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.11
ページ数 427p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 あ26-16
ISBN 978-4-04-111521-3
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 仮想通貨で成功した若き大富豪によって“海賊島”に招かれた10人の男女が巻き込まれる不気味な連続殺人事件-。クリスティの名作を有栖川有栖が大胆に再解釈した表題作など、物語世界の魅力を堪能できる多彩な14篇を収録。
タイトルコード 1002110072000

要旨 仮想通貨で成功した若き大富豪によって“海賊島”に招待された10人の男女が巻き込まれる不気味な連続殺人事件―クリスティの名作を大胆に再解釈した表題作をはじめ、書店店長の名推理が痛快な「本と謎の日々」、肥大化した男の欲望と巨大生物の暴挙に恐怖する「怪獣の夢」、遊び心に満ちたタイポグラフィが楽しい「線路の国のアリス」など多彩な14篇を収録。ジャンルを超越した物語世界の魅力を堪能できる、唯一無二の作品集!
著者情報 有栖川 有栖
 1959年生まれ。大阪府出身。同志社大学法学部卒。89年『月光ゲーム』で作家デビュー。書店勤務を続けながら創作活動を行い、94年作家専業となる。2003年『マレー鉄道の謎』で第56回日本推理作家協会賞、08年『女王国の城』で第8回本格ミステリ大賞を受賞。1992年に始まった、推理作家・有栖川有栖と犯罪学者・火村英生のコンビが活躍する「火村英生(作家アリス)シリーズ」は、今も人気を誇り、18年に第3回吉川英治文庫賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 館の一夜   7-19
2 線路の国のアリス   21-73
3 名探偵Q氏のオフ   75-84
4 まぶしい名前   85-88
5 妖術師   89-94
6 怪獣の夢   95-121
7 劇的な幕切れ   123-159
8 出口を探して   161-172
9 未来人F   173-209
10 盗まれた恋文   211-214
11 本と謎の日々   215-248
12 謎のアナウンス   249-255
13 矢   257-259
14 こうして誰もいなくなった   261-402
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。