感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クリスタルを描く

著者名 M.B.ゴフスタイン/作 谷川俊太郎/訳
出版者 平凡社
出版年月 2021.11
請求記号 7266/00918/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 富田4431466665一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7266/00918/
書名 クリスタルを描く
著者名 M.B.ゴフスタイン/作   谷川俊太郎/訳
出版者 平凡社
出版年月 2021.11
ページ数 31p
大きさ 16×22cm
ISBN 978-4-582-83883-1
原書名 原タイトル:I paint crystals
分類 7266
書誌種別 一般和書
内容紹介 クリスタルの形、その中の光と戯れを見つめ絵にした画家・M.B.ゴフスタイン。彼女が生前選んだ自身の絵画14枚と、絵につけた文章をもとに生まれた美しい絵本。
タイトルコード 1002110069907

要旨 ゴフスタインが生前、絵本のために選んだ自身の絵画と、絵につけた文章をもとに、美しい絵本が生まれました。クリスタルの形、その中の光と戯れを見つめ絵にした、ゴフスタインの澄みきった世界が立ちあらわれます。
著者情報 ゴフスタイン,M.B.
 1940年、アメリカ・ミネソタ州セントポール生まれ。大学で美術と小説、詩作を学び、卒業後、ニューヨークに移り画家として活動。その後、絵本の制作をはじめ、1966年に『あの子たち!』を出版。1972年『リトルシューベルト』、1980年『画家』でニューヨーク・タイムズ年間最優秀児童絵本賞、1976年『おばあちゃんの魚つり』でコルデコット・オナー賞を受賞する。2017年12月20日、77歳の誕生日に逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷川 俊太郎
 1931年、東京生まれ。詩人。1952年に第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。以来、多数の詩集、散文、絵本、童話、翻訳などを手掛け、国内外で高い評価を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。