感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最強に面白い!!光 (ニュートン式超図解)

出版者 ニュートンプレス
出版年月 2021.12
請求記号 425/00090/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237959895一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 2332317334一般和書一般開架 在庫 
3 千種2832267302一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032426201一般和書一般開架 貸出中 
5 守山3132572672一般和書一般開架 在庫 
6 3232500029一般和書一般開架 在庫 
7 名東3332679657一般和書一般開架 在庫 
8 天白3432492431一般和書一般開架 在庫 
9 南陽4230987416一般和書一般開架 在庫 
10 4331534299一般和書一般開架 在庫 
11 富田4431467606一般和書一般開架 在庫 
12 志段味4530922212一般和書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 425/00090/
書名 最強に面白い!!光 (ニュートン式超図解)
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2021.12
ページ数 125p
大きさ 21cm
シリーズ名 ニュートン式超図解
ISBN 978-4-315-52479-6
分類 425
一般件名 光学
書誌種別 一般和書
内容紹介 空気は無色透明なのに、空はなぜ青く見えるのか。夕方にはなぜ赤くなるのか。太陽の光から虹、オーロラまで、光と色のすべてをわかりやすく解説する。コラムや4コマ漫画も掲載。
タイトルコード 1002110068602

要旨 太陽の光から虹、オーロラまで!光と色のすべてがわかる決定版!!
目次 1 光の折れ曲がり(太陽の光
屈折 ほか)
2 光のはねかえりと、重なりあい(反射
散乱 ほか)
3 光の三原色と、色の三原色(光の三原色
色の三原色)
4 光の正体は、電気と磁気の波!(光は波
光子)
5 光を放ついろいろなもの(光の発生)
著者情報 江馬 一弘
 上智大学理工学部教授。工学博士。1961年、静岡県生まれ。東京大学工学部物理工学科卒業。専門は、光物理、光物性、光エレクトロニクス。研究テーマは、半導体ナノ構造の光物性(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。