感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

病んだ言葉癒やす言葉生きる言葉

著者名 阿部公彦/著
出版者 青土社
出版年月 2021.11
請求記号 91026/01265/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130912571一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本文学-歴史-近代 英文学 国語教育 英語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91026/01265/
書名 病んだ言葉癒やす言葉生きる言葉
著者名 阿部公彦/著
出版者 青土社
出版年月 2021.11
ページ数 367p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7917-7428-9
分類 91026
一般件名 日本文学-歴史-近代   英文学   国語教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 言葉を読むとは何か。言葉を使うとは何か。言葉を学ぶとは何か。そして、言葉を守るとは何か。文学作品から言語教育まで、英文学教授が「言葉の生理」について綴った31編を収録する。
タイトルコード 1002110067947

要旨 謎だらけの入試政策、「論理国語」の迷走、英語ぺらぺら信仰、英語スピード信仰…言葉はどうなるのか。鴎外、漱石、太宰、西脇…喧嘩や胃弱、事務処理、「がっかり」、突然の豹変やケアから読み取る文学者たちの息づかい。
目次 第1部 言葉を甘く見てはいけない
第2部 英語入試大混乱の後先
第3部 「病」と「死」を生かす言葉
第4部 言葉を伝えるために汗をかく
第5部 書くことへの「こだわり」は病なのか、救いなのか
第6部 どうしてもうまく語れない作家たち
著者情報 阿部 公彦
 1966年神奈川県生まれ。英文学者。東京大学文学部卒業。同大学院人文科学研究科修士課程修了。ケンブリッジ大学大学院で博士号取得。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。専門は近現代の英米小説や英米詩だが、英・米の境界や小説・詩の境界にこだわることなく、日本の詩や小説も含みながら、個別のテーマを設定して研究している。「荒れ野に行く」で第15回早稲田文学新人賞受賞、『文学を“凝視する”』(岩波書店)で第35回サントリー学芸賞(芸術・文学部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。