感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽しい孤独 小林一茶はなぜ辞世の句を詠まなかったのか  (中公新書ラクレ)

著者名 大谷弘至/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.11
請求記号 91135/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432646970一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91135/00038/
書名 楽しい孤独 小林一茶はなぜ辞世の句を詠まなかったのか  (中公新書ラクレ)
著者名 大谷弘至/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.11
ページ数 285p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書ラクレ
シリーズ巻次 746
ISBN 978-4-12-150746-4
分類 91135
個人件名 小林一茶
書誌種別 一般和書
内容紹介 世間という荒波の中でどのように暮らしていけばよいのか。苦難を越えて生き抜いた小林一茶の生涯をたどり、彼が遺した俳句を味わいながら、生きるヒントを探る。“人生という旅”を楽しむためのガイドブック。
タイトルコード 1002110067576

要旨 一人暮らしの貧しい老人である自分は価値のない存在としてみられている…一茶は、世間の冷酷な視線ですら面白がって俳句にしてしまいます。本書は、苦難を越えて生き抜いた一茶の俳句を味わいながら「人生という旅」を楽しむためのガイドブックです。
目次 一茶とウイルス
大災害、疫病
二万句を詠み、「悲惨」を乗り越える
孤独を楽しんで生きる
ひねくれ者一茶―骨肉の争い・遺産相続の真相
我星はどこに旅寝や天の川
「歎異抄」を詠む
「おらが春」の世界
お金に縛られない生き方
一茶の「おくのほそ道」
一茶とお茶
「明治時代の一茶」夏目漱石
一茶はなぜ「辞世の句」を詠まなかったのか
著者情報 大谷 弘至
 俳人。1980年福岡県生まれ、早稲田大学第二文学部卒業、二松学舎大学大学院文学研究科博士後期課程満期修了。2004年、長谷川櫂氏主宰の俳句結社「古志」入会。現・同主宰者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。