感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 22 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

輝山

著者名 澤田瞳子/著
出版者 徳間書店
出版年月 2021.9
請求記号 F7/03731/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237961354一般和書1階開架 在庫 
2 西2132572435一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2232461166一般和書一般開架 在庫 
4 2332322524一般和書一般開架 在庫 
5 2332323738一般和書一般開架 在庫 
6 2432645949一般和書一般開架 貸出中 
7 中村2532328206一般和書一般開架 貸出中 
8 2632465536一般和書一般開架 在庫 
9 2732396375一般和書一般開架 在庫 
10 千種2832263137一般和書一般開架 在庫 
11 瑞穂2932513498一般和書一般開架 貸出中 
12 中川3032430377一般和書一般開架 貸出中 
13 守山3132566245一般和書一般開架 貸出中 
14 3232492433一般和書一般開架 貸出中 
15 名東3332672629一般和書一般開架 在庫 
16 天白3432457640一般和書一般開架 貸出中 
17 山田4130898440一般和書一般開架 在庫 
18 南陽4230990378一般和書一般開架 在庫 
19 4331532269一般和書一般開架 在庫 
20 富田4431468950一般和書一般開架 在庫 
21 志段味4530921479一般和書一般開架 在庫 
22 徳重4630748319一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/03731/
書名 輝山
著者名 澤田瞳子/著
出版者 徳間書店
出版年月 2021.9
ページ数 438p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-19-865189-3
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 大森代官・岩田鍬三郎の身辺を探るため石見銀山にやって来た金吾。代官所の中間として働き始めた金吾は、危険と隣り合わせで働く掘子たちと出会い…。学芸通信社の配信により『京都新聞』等に掲載したものに加筆修正し書籍化。
タイトルコード 1002110056804

要旨 江戸後期、弘化年間。金吾は石見国大森銀山にやって来た。大森代官・岩田鍬三郎の身辺を探るためだ。代官所の中間として働き始めた金吾だが、そこで待っていたのは銀山を支えるため懸命に生きる人々との出会い。命の危険にさらされながら間歩の中で鉱石を採掘する掘子、重い荷を運び母と妹を養う少年、世を憎み、酒浸りの日々を送る僧侶。そして彼らを慈悲深く見守る岩田…。さまざまな思いに触れ、金吾はいつしか彼らに魅せられていく。産み出された良質で大量の銀が世界経済を動かし、「銀鉱山の王国」と呼ばれた石見銀山。常に危険と隣り合わせで働く名もなき掘子たちの生きざまを活写した歴史群像。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。