感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夕闇の時代 大戦間期のイギリスの逆説

著者名 リチャード・オヴァリー/著 加藤洋介/訳
出版者 九州大学出版会
出版年月 2021.9
請求記号 233/00252/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210935946一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 233/00252/
書名 夕闇の時代 大戦間期のイギリスの逆説
著者名 リチャード・オヴァリー/著   加藤洋介/訳
出版者 九州大学出版会
出版年月 2021.9
ページ数 369,88p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7985-0314-1
原書名 原タイトル:The twilight years
分類 23307
一般件名 イギリス-歴史-20世紀
書誌種別 一般和書
内容紹介 大戦間期のイギリス人は、ファシズムと共産主義の台頭をどうとらえたか。不安と恐怖と黙示録的幻想が織り成した1920年代と30年代の文化史を、フロイト、アインシュタインら著名な知識人のアーカイヴ資料から読み解く。
タイトルコード 1002110050101

要旨 大戦間期のイギリス人はファシズムと共産主義の台頭をどうとらえたか。不安と恐怖と黙示録的幻想が織り成した1920年代と30年代の文化史を、稀代の歴史家が膨大なアーカイヴ資料から読み解く。
目次 序論―大戦間期のカッサンドラたちとエレミヤたち
1 衰亡と崩落
2 資本主義の死
3 民族の肉体を蝕む病気
4 医薬であり、毒薬でもある―精神分析とその社会的衝撃
5 なぜ戦争は起こるか
6 死への抵抗
7 ユートピア政治学―治療法か、それとも病気か
8 「死の船」の航行―戦争へ向かう世界
9 病的な時代
著者情報 オヴァリー,リチャード
 1947年生まれ。イギリスの歴史家。現在、エクセター大学名誉研究教授。第二次大戦とナチス・ドイツについて多数の著作をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 洋介
 1972年生まれ。西南学院大学外国語学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。