感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代中国内政と外交

著者名 毛里和子/著
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2021.8
請求記号 3122/00544/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237915079一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3122/00544/
書名 現代中国内政と外交
並列書名 CHINA TODAY:DOMESTIC AND FOREIGN AFFAIRS
著者名 毛里和子/著
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2021.8
ページ数 6,231p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8158-1035-1
分類 31222
一般件名 中国-政治・行政   中国-対外関係
書誌種別 一般和書
内容紹介 強勢外交と権威主義政治は切り離せない。グローバル大国化した中国の内政と外交を同時にとらえ、両者のネクサスに照準を合わせつつ、現在の姿を浮き彫りにする。「現代中国政治」と「現代中国外交」との間をつなぐ書。
書誌・年譜・年表 文献:p203〜214
タイトルコード 1002110045573

要旨 強勢外交と権威主義政治は切り離せない。グローバル大国化した中国の内政と外交を同時にとらえ、国家資本主義から「周縁」問題まで、両者のネクサスに照準を合わせつつ、革命後の70年をふまえて現在の姿を浮き彫りにした、第一人者によるエッセンシャルな一冊。
目次 序章 日本における当代中国研究―これまでとこれから
第1章 現代中国政治の三位一体体制
第2章 政策決定―基本パターンと天安門事件
第3章 肥大化する国家―国家資本主義の実相
第4章 中国外交の固有性
第5章 グローバル大国化と「強勢外交」
第6章 中国を悩ます「国家性」問題
終章 ポスト権威主義―レジーム変容はあるか
著者情報 毛里 和子
 早稲田大学栄誉フェロー・名誉教授(政治学博士)。2010年、福岡アジア文化賞、国際中国学研究賞、2011年、文化功労者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。