感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フェイクニュースを科学する 拡散するデマ、陰謀論、プロパガンダのしくみ  (DOJIN文庫)

著者名 笹原和俊/著
出版者 化学同人
出版年月 2021.7
請求記号 3614/02330/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432630941一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デマ ニュース

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3614/02330/
書名 フェイクニュースを科学する 拡散するデマ、陰謀論、プロパガンダのしくみ  (DOJIN文庫)
著者名 笹原和俊/著
出版者 化学同人
出版年月 2021.7
ページ数 206p
大きさ 15cm
シリーズ名 DOJIN文庫
シリーズ巻次 003
ISBN 978-4-7598-2503-9
一般注記 2018年刊の加筆・修正
分類 36145
一般件名 デマ   ニュース
書誌種別 一般和書
内容紹介 フェイクニュースはなぜ生まれ、どのようにして拡散し、われわれ人類の脅威となるのか。フェイクニュース現象を「情報生態系」の問題として捉え、その仕組みを平易な言葉で解説する。理解の手助けになるコラムも掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p198〜206
タイトルコード 1002110041757

要旨 新型コロナ・パンデミックに端を発したインフォデミック、米大統領選挙をめぐる陰謀論など、フェイクニュースの猛威が止まらない。本書では、偽情報を信じる認知特性、その情報を拡散させる情報環境、情報過多と注意力の限界などを解説し、ファクトチェックをはじめとする対抗手段の有効性を検討する。
目次 第1章 フェイクニュースとは何か
第2章 見たいものだけ見る私たち
第3章 見たいものしか見えない情報環境
第4章 無限の情報、有限の認知
第5章 フェイクニュースの処方箋
第6章 情報生態系の未来
追補 インフォデミックの時代へ
著者情報 笹原 和俊
 1976年、福島県生まれ。2005年、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。現在、東京工業大学環境・社会理工学院准教授。専門は計算社会科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。