感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

想いでの都電 写真集

著者名 関根敏男/撮影
出版者 東京新聞
出版年月 2021.7
請求記号 686/00553/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332669245一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 686/00553/
書名 想いでの都電 写真集
著者名 関根敏男/撮影
出版者 東京新聞
出版年月 2021.7
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22×31cm
ISBN 978-4-8083-1062-2
分類 68691361
一般件名 路面電車-写真集   東京都-歴史-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 懐かしい昭和の都電がよみがえる-。華の19系統が主役の王子駅、現在の荒川線である27・32系統の50年前の姿、都電の中の都電「6000形」など、昭和40年代の都電を撮影した写真集。カラー写真も掲載。
タイトルコード 1002110039071

著者情報 関根 敏男
 昭和28年11月埼玉県川越市に生まれる。昭和44年4月〜昭和47年3月埼玉県立秩父高校在籍。都電やSLの撮影に明け暮れる。昭和47年3月埼玉県立秩父高校卒業。昭和54年3月武蔵工業大学工学部卒業。昭和54年4月国鉄首都圏本部入社、大宮工場中心に勤務。昭和60年9月旧NASDA(現JAXA)に入社。H‐2射点(吉信射点)建設の電気系システムを担当。その後種子島宇宙センター、調布航空宇宙センター、筑波宇宙センターに勤務。平成31年3月JAXA定年退職。現在、フリーカメラマンとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。