感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きのびるための流域思考 (ちくまプリマー新書)

著者名 岸由二/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.7
請求記号 517/00379/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237924220一般和書1階開架 在庫 
2 西2132555224一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232449427一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2932510437一般和書一般開架 在庫 
5 中川3032419669一般和書一般開架 在庫 
6 南陽4230981773一般和書一般開架 在庫 
7 志段味4530916537一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 517/00379/
書名 生きのびるための流域思考 (ちくまプリマー新書)
著者名 岸由二/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.7
ページ数 230p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ巻次 378
ISBN 978-4-480-68405-9
分類 5175
一般件名 治水
書誌種別 一般和書
内容紹介 水土砂災害は、豪雨ではなく、「流域」という地形や生態系が引き起こす現象。流域の基本構造や水循環機能、鶴見川流域の総合治水などを紹介し、流域思考の治水や自然保護、持続的な未来づくりについて考える。
タイトルコード 1002110037225

要旨 かつてない量の雨が日本列島を襲っている。頭上の雨だけを見ていても水土砂災害は分からない。雨は流域で集められ、災害を引き起こすからだ。生きのびるために、いまこそ、流域思考を身につけよう!
目次 第1章 流域とはなにか(流域の基本構造
流域の水循環機能
「流域」の機能を理解するための基礎知識
流域治水の時代がやってきた)
第2章 鶴見川流域で行われてきた総合治水(鶴見川では流域治水が四十一年前から
目に見える成果が出た
総合治水を応援する市民や企業が登場
流域開発への対応から温暖化みらいへの挑戦
総合治水の流域拠点探検隊
流域治水はこれからどんな道を歩むのか)
第3章 持続可能な暮らしを実現するために(生命圏再適応という課題
さらに先の未来を考える
鶴見川流域での三つの実践)
著者情報 岸 由二
 1947年東京生まれ。横浜市立大学生物科卒業。東京都立大学理学部博士課程修了。慶應大学名誉教授。進化生態学。流域アプローチによる都市再生に注力し、鶴見川流域、多摩三浦丘陵などで実践活動を推進中。NPO法人鶴見川流域ネットワーキング、NPO法人小網代野外活動調整会議、NPO法人鶴見川源流ネットワークで代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。