感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロシア文化55のキーワード (世界文化シリーズ)

著者名 沼野充義/編著 沼野恭子/編著 平松潤奈/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.6
請求記号 238/00195/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237932231一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 西2132554722一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 238/00195/
書名 ロシア文化55のキーワード (世界文化シリーズ)
著者名 沼野充義/編著   沼野恭子/編著   平松潤奈/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.6
ページ数 9,248,33p
大きさ 21cm
シリーズ名 世界文化シリーズ
シリーズ巻次 7
ISBN 978-4-623-09225-3
分類 238
一般件名 ロシア
書誌種別 一般和書
内容紹介 ロシアの本当の魅力とは。多様性、歴史、芸術、文学、日本との関係…。ロシアをもっと知りたい人に向け、ロシア文化の様々な側面を最先端の学問的な知見に基づきながら、55のキーワードで平易に解説する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p22〜33
タイトルコード 1002110030343

要旨 ロシア魂、宇宙、マースレニツァ、強制収容所、ソヴィエト・ロック、詩人、ロシア料理、ニコライ堂…謎と魅惑、目くるめく多彩な文化、広大なロシアを探るためのパスポート。
目次 第1章 ロシアは広すぎる
第2章 聖なるロシア
第3章 ロシア史の光と闇
第4章 花開くロシア芸術
第5章 何よりも大事な文学
第6章 日常生活
第7章 ロシアと日本の深い関係
著者情報 沼野 充義
 東京大学名誉教授、名古屋外国語大学副学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沼野 恭子
 東京外国語大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平松 潤奈
 金沢大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
乗松 亨平
 東京大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。