感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文豪たちの美味しいことば

著者名 山口謠司/著
出版者 海竜社
出版年月 2021.5
請求記号 91026/01233/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237882212一般和書1階開架 在庫 
2 富田4431453515一般和書一般開架 在庫 
3 志段味4530905969一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口謠司

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91026/01233/
書名 文豪たちの美味しいことば
著者名 山口謠司/著
出版者 海竜社
出版年月 2021.5
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7593-1658-2
分類 91026
一般件名 日本文学-作家   料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 文豪たちは何を食べ、何を思ったのか? 夏目漱石の「ツグミの粕漬け」、坂口安吾の「アンコウのドブ煮」、川端康成の「ざくろ」など、胃袋を刺激する名文の数々を紹介。
書誌・年譜・年表 文献:p228〜231
タイトルコード 1002110011745

目次 第1章 ごはん・麺・肉料理(ツグミの粕漬け×夏目漱石―捕獲禁止により喪われた明治のグルメ
むぎわら鮨×佐藤春夫―今ではめったに食べられないドジョウの鮨 ほか)
第2章 海の幸(アンコウのドブ煮×坂口安吾―深海で得た栄養が凝縮された絶品
鰹×国木田独歩―サナトリウムの病床で食した刺身 ほか)
第3章 一品おかず(梅干し×正岡子規―死と隣り合わせの写実の精神
すむづかり×谷崎潤一郎―漢字で書くと「酢憤」。いったいどんな料理? ほか)
第4章 デザート・おやつ(ざくろ×川端康成―果実の食感を深淵なる文学に昇華
メロン×中谷宇吉郎―西洋の高貴な果物をどう食べる? ほか)
著者情報 山口 謠司
 1963(昭和38)年、長崎県佐世保市に生まれる。現在、大東文化大学文学部中国文学科教授。中国山東大学客員教授。博士(中国学)。長崎県立佐世保北高等学校、大東文化大学文学部卒業後、同大学院、フランス国立高等研究院人文科学研究所大学院に学ぶ。ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員などを経て、現職。中国山東大学国際漢学研究センター「全世界漢籍総合目録プロジェクト」日本代表。専門は、文献学、書誌学、日本語史など。また、イラストレーター、書家としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。