感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中島河太郎著作集 下巻

著者名 中島河太郎/著 中嶋淑人/編
出版者 論創社
出版年月 2021.3
請求記号 901/00471/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210931747一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 901/00471/2
書名 中島河太郎著作集 下巻
著者名 中島河太郎/著   中嶋淑人/編
出版者 論創社
出版年月 2021.3
ページ数 11,729p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8460-1884-9
分類 9013
一般件名 推理小説
書誌種別 一般和書
内容紹介 文学、書誌学、民族学に精通した碩学の集大成。下は、「民俗学・歴史」「国文学」「ミステリー・大衆文学」「ふるさと・趣味」「日記・旅行記」「創作」を収録。インタビューなども掲載。
書誌・年譜・年表 年譜:p727〜729
タイトルコード 1002110000684

要旨 文学、書誌学、民俗学に精通した碩学の集大成。
目次 第1部 民俗学・歴史
第2部 国文学
第3部 ミステリー
第4部 ふるさと・趣味
第5部 旅行記
第6部 創作
インタビュー
著者情報 中島 河太郎
 1917年6月5日、鹿児島県生まれ。本名・馨(かおる)。東京帝国大学文学部国文科卒業後、1942年より東京府立第七中学校(都立墨田川高校)で教鞭を執る。民俗学に精通し、柳田国男や正宗白鳥の研究者として多大な功績を残した。1948年に『探偵新聞』へ連載した「日本推理小説略史」が江戸川乱歩の目にとまり、以降、推理小説評論家としても活躍する。1966年に和洋女子大学へ赴任し、学長退任となる1996年まで同大で教育者として従事した。1997年、日本初の推理小説専門図書館となるミステリー文学資料館の初代館長に任命された。1999年5月5日、腎不全により死去。1955年に「探偵小説辞典」で第1回江戸川乱歩賞、1966年に「推理小説展望」で第19回日本推理作家協会賞、1998年に第2回日本ミステリー文学大賞を受賞。1988年、勲四等旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中嶋 淑人
 1949年6月1日、東京都墨田区生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業後、1975年より2007年まで株式会社大林組に勤務。2008年より株式会社ジョイネス代表取締役。文藝家協会準会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 三人の師匠   3-17
2 越中五箇山   18-20
3 河童の盛衰   21-32
4 私の河童考   33-35
5 地名雑記   36-38
6 中山太郎伝   39-57
7 南方・中山・柳田   58-66
8 邪馬台国論争垣のぞき   67-71
9 女王国探検   72-108
10 幕府の看過した浪士襲撃   109-118
11 後南朝の秘史   119-132
12 宗教不信   133-135
13 温容忘れ難し   139-141
14 仮借しない凝視   142-143
15 白鳥初期の批評活動   144-158
16 白鳥先生断想   159-160
17 竜土会と柳田国男   161-172
18 興味の問題   175-176
19 視野の問題   177-178
20 孤立の問題   179-180
21 探偵小説回想   181-184
22 ミステリー四半世紀   185-239
23 新刊展望台   240-342
24 単純な謎   343-344
25 日本ミステリー文学大賞受賞の言葉   345
26 郷愁「浅草」   349
27 浅草断想   350-353
28 ふるさとの味   354-356
29 私の中の「ふるさと」   357-360
30 七生寮への誘い   361-363
31 歩きぐせ   364-365
32 進学管見   366-367
33 腰痛無情   368-369
34 たゆまぬ研鑽を望む   370-373
35 古雑誌談義   374-375
36 擁書談   376-377
37 蒐書談   378-380
38 書誌拾録   381-386
39 五千枚のタバコ・パッケージ   387-390
40 乳離れの旅   391-393
41 年頭句   394-401
42 薩南巡記抄   405-529
43 南島回想   530-533
44 九州縦断   534-539
45 桜島への思い   540-541
46 みちのく管見   542-544
47 金華山(宮城)“旅の教訓”   545-546
48 「奥の細道」きれぎれの記   547-549
49 韓国瞥見   550-552
50 台湾ひとり旅   553-557
51 台湾見たまま   558-568
52 空気殺人事件   571-578
53 牧師館綺譚   579-585
54 江戸川乱歩   伝記小説   586-608
55 冬子の肖像   あなたは名探偵   609-625
56 都会の城   あなたは名探偵   626-651
57 出口   652-657
58 なぞの焼死体   推理コント   658-660
59 円形館のなぞ   推理コント   661-662
60 身がわり初てがら   推理コント   663-664
61 病院のできごと   推理コント   665-666
62 神々と推理の文学   インタビュー   671-683
中島河太郎/述 高橋秀元/述
63 中島河太郎著作集に寄せて   684-690
中嶋淑人/著
64 中島先生と観光記念タバコ   691-693
戸川安宣/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。