感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

政治と報道 報道不信の根源  (扶桑社新書)

著者名 上西充子/著
出版者 扶桑社
出版年月 2021.3
請求記号 070/00706/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237850037一般和書1階開架 在庫 
2 名東3332664709一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 070/00706/
書名 政治と報道 報道不信の根源  (扶桑社新書)
著者名 上西充子/著
出版者 扶桑社
出版年月 2021.3
ページ数 333p
大きさ 18cm
シリーズ名 扶桑社新書
シリーズ巻次 372
ISBN 978-4-594-08750-0
分類 07021
一般件名 ジャーナリズム   マス・メディア   日本-政治・行政
書誌種別 一般和書
内容紹介 菅首相の「全く答えにならない答弁」に、なんで政治報道は突っ込まないのか。不誠実な政府答弁とその報じ方への“違和感”を喝破した著者が徹底検証する。『ハーバー・ビジネス・オンライン』掲載記事を元に加筆修正し新書化。
タイトルコード 1002010096821

要旨 安倍晋三前首相の「訂正してない訂正会見」。加藤勝信内閣官房長官の「狡猾にはぐらかすご飯論法」。菅義偉首相の「全く答えにならない答弁」…なんで政治報道は突っ込まないのか??不誠実な政府答弁とその報じ方への「違和感」を「ご飯論法」を喝破した著者が徹底検証。
目次 第1部 報道による権力監視に向けて(報道不信を招く「オフレコ懇談会」
記者と政治家の距離感
論点を明示した質問の重要性 ほか)
第2部 国会報道に何が起きているか(国会演説の悪意ある切り貼り編集
「バランス」をとった報道の危うさ
誤認を誘う加藤勝信官房長官の答弁手法 ほか)
第3部 変わろうとする新聞(毎日新聞デジタル記事の挑戦)
第4部 「桜を見る会」を争点化させたしんぶん赤旗日曜版(田村智子議員「桜」質疑はどう組み立てられたのか?
実態を知らなかったからこそ立ち上がった問題意識
赤旗日曜版のスクープを追いかけなかった大手紙)
著者情報 上西 充子
 法政大学キャリアデザイン学部教授。「国会パブリックビューイング」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。