感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オールアバウト鈴木敏夫

著者名 永塚あき子/編
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.12
請求記号 778/02471/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238133326一般和書1階開架 在庫 
2 天白3432494734一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 778/02471/
書名 オールアバウト鈴木敏夫
並列書名 ALL ABOUT TOSHIO SUZUKI
著者名 永塚あき子/編
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.12
ページ数 286p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-04-680245-3
分類 77877
個人件名 鈴木敏夫
書誌種別 一般和書
内容紹介 高畑勲・宮崎駿両監督と共に、数々のアニメーション映画を世に送り出してきたスタジオジブリプロデューサー・鈴木敏夫。商業的な成功と作品の質の高さを両立させ、スタジオの経営までをも担ってきた幅広い活動に迫る。
書誌・年譜・年表 年譜:p18〜19,86〜88,244〜245
タイトルコード 1002010075964

要旨 高畑勲・宮崎駿両監督と共に、数々のアニメーション映画を世に送り出してきたスタジオジブリプロデューサー・鈴木敏夫。商業的な成功と作品の質の高さを両立させ、スタジオの経営までをも担ってきた彼の幅広い活動は、いまや映画業界に留まらない。ふつうのプロデューサーとはひと味も二味も違うと言われるのはいったいなぜなのか!?鈴木敏夫の過去、現在、そして未来をめぐる、彼のすべてが凝縮された1冊。
目次 1章 編集者からプロデューサーへ(年譜 徳間書店時代(1972〜1990年)
「アニメージュ」の時代の鈴木敏夫(文・髙橋望) ほか)
2章 鈴木敏夫とジブリ映画(年譜 スタジオジブリ以降(1984〜2019年)
プロデューサーの仕事 ほか)
3章 遊びと好奇心から生まれる仕事(書
ジブリ関連イベントや展覧会に寄せた題字 ほか)
4章 鈴木敏夫のルーツ(人生の師は映画だった。(文・鈴木敏夫)
年譜 幼少〜学生時代(1948〜1972年) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。