感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つみたてNISAの教科書 コツコツ続けてしっかり増やす!

著者名 風呂内亜矢/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.1
請求記号 3388/00272/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237921713一般和書1階開架 貸出中 
2 千種2832217448一般和書一般開架 在庫 
3 南陽4230954846一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3388/00272/
書名 つみたてNISAの教科書 コツコツ続けてしっかり増やす!
著者名 風呂内亜矢/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.1
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8163-6943-8
分類 3388
一般件名 少額投資非課税制度
書誌種別 一般和書
内容紹介 つみたてNISAのような制度は、名前は知ってても難しいと敬遠しがち。うまく活用してより良い資産形成を! 投資信託とはどんなものか、つみたてNISAはどんな制度でどう始めればいいかを、マンガを交えて解説します。
タイトルコード 1002010075080

要旨 マンガ入りでつみたてNISAのしくみがよくわかる!初心者でもしっかり増やせる!賢く増やすコツが満載!
目次 01 私たちの老後は大丈夫?(高齢者1人を何人で支える?
公的年金は長生きへの保険 ほか)
02 投資信託とはどんなもの?(株式とはどんなもの?
債券とはどんなもの? ほか)
03 つみたてNISAってどんな制度?(みんなはどのくらい投資してる?
通常、投資の利益は2割納税 ほか)
04 つみたてNISAの始め方(いくら貯まったら投資を始める?
月100円やポイントでも投資できる ほか)
05 タイプ別運用方法(手数料が安く純資産総額が多い商品を
バランスファンドの代表的な商品 ほか)
著者情報 風呂内 亜矢
 1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP認定者、日本FP協会評議員。独身時代、貯蓄を80万円しか持たずマンション購入したことをきっかけに家計改善に取り組み、投資をスタートする。現在は、株式、投資信託の積立、不動産の賃貸経営など複数の投資を行うと共に、『日曜討論』(NHK)、『メレンゲの気持ち』(日テレ)などのテレビ番組や書籍などで、お金に関する情報を発信している。日常生活の記録に、お金の情報を織り交ぜて伝えるYouTubeチャンネル「FUROUCHI vlog」も更新中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。