感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ペトラルカ恋愛詩選

著者名 ペトラルカ/[著] 岩崎宗治/編訳
出版者 水声社
出版年月 2020.12
請求記号 971/00041/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237804125一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 971/00041/
書名 ペトラルカ恋愛詩選
著者名 ペトラルカ/[著]   岩崎宗治/編訳
出版者 水声社
出版年月 2020.12
ページ数 223p
大きさ 17cm
ISBN 978-4-8010-0532-7
原書名 原タイトル:Rerum vulgarium fragmentaの抄訳
分類 971
書誌種別 一般和書
内容紹介 イタリア・ルネサンスを代表する詩集「カンツォニエーレ」から49篇を選び、流麗な日本語に甦らせたアンソロジー。詩人の生涯と作品、後代への影響を探る論考も収録する。
タイトルコード 1002010072690

要旨 “本書『カンツォニエーレ』がペトラルカ以後の抒情詩人たちの範例となりえたのは、ヨーロッパの近代初期に自己の内面を深く意識するようになった人間の愛のさまざまな側面が、新鮮なイメージと洗練された筆致で描き出されていたからである。詩集の第一部でペトラルカは、美しく高貴で貞潔な女性ラウラに対する半ば宗教的な憧れと讃美を歌い、抑えがたい愛を告白し、第二部ではラウラ亡きあとの嘆きと喪失感を吐露し、死を前にして自らの魂の救済を聖母マリアに祈っている。美しいイタリアの自然のイメージで飾られ、優雅な措辞で描かれたペトラルカの愛の世界にわれわれがまず認めるものは、突然詩人を襲いその自由を奪う“愛”の力、ラウラの美貌と貞潔の讃美、彼女を愛する喜びと報いられぬ苦しみ、である。”イタリア・ルネサンスを代表する詩集『カンツォニエーレ』から49篇を選び、流麗な日本語に甦らせた希有なアンソロジー。詩人の生涯と作品、そして後代への影響を探る編訳者による論考を付す。
目次 第1部 ラウラに捧げる
第2部 死せるラウラに捧げる
断章 『カンツォニエーレ』とソネットの伝統


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。