感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京終了 現職都知事に消された政策ぜんぶ書く  (ワニブックス|PLUS|新書)

著者名 舛添要一/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2020.11
請求記号 3182/00318/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832211045一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3182/00318/
書名 東京終了 現職都知事に消された政策ぜんぶ書く  (ワニブックス|PLUS|新書)
著者名 舛添要一/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2020.11
ページ数 268p
大きさ 18cm
シリーズ名 ワニブックス|PLUS|新書
シリーズ巻次 313
ISBN 978-4-8470-6649-8
分類 318236
一般件名 東京都-政治・行政
個人件名 小池百合子
書誌種別 一般和書
内容紹介 このままでは東京が危ない。実は真面目に仕事をしていた前都知事・舛添要一が、日本の首都を問いただす! パフォーマンスのみで中身のない小池都政を振り返り、彼女が著者の政策を弊履のごとく捨て続けたことを詳細に綴る。
タイトルコード 1002010063034

要旨 削減したはずの五輪費用が膨張、水没の危機にある23区東部の災害対策が進まない、票を集めるだけのコロナ対策、実は真面目に仕事をしていた“前任者”が日本の首都を問いただす!!
目次 第1章 私が辞めてからの都政
第2章 東京は100年輝くはずだった
第3章 東京は世界をリードできなくなる
第4章 危機管理ができていない首都
第5章 文化・芸術が遅れている
第6章 東京が衰退すれば日本が沈没する
著者情報 舛添 要一
 1948年福岡県北九州市生まれ。1971年東京大学法学部政治学科卒業。パリ(フランス)、ジュネーブ(スイス)、ミュンヘン(ドイツ)でヨーロッパ外交史を研究。東京大学教養学部政治学助教授を経て、政界へ。2001年参議院議員(自民党)に初当選後、厚生労働大臣(安倍内閣、福田内閣、麻生内閣)、東京都知事を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。