感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球のはしからはしまで走って考えたこと

著者名 北田雄夫/著
出版者 集英社
出版年月 2020.10
請求記号 782/00651/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432585806一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 782/00651/
書名 地球のはしからはしまで走って考えたこと
著者名 北田雄夫/著
出版者 集英社
出版年月 2020.10
ページ数 284p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-08-788046-5
分類 7823
一般件名 マラソン競技   旅行案内(外国)
書誌種別 一般和書
内容紹介 砂漠、荒野、山岳、氷雪、ジャングル…。地球のすべてが「アドベンチャーマラソン」の舞台だ! 日本唯一のプロアドベンチャーランナーが、“前人未走”の挑戦の軌跡を、笑える失敗やエピソードも含めて綴る。
タイトルコード 1002010060445

要旨 日本唯一のプロアドベンチャーランナー“前人未走”の挑戦。貧血持ちで小心者、暑さ寒さに弱く長距離走も苦手―そんな男が、なぜ「日本人初の7大陸走破」を達成し、その後も冒険と挑戦を続けるのか!?
目次 第1章 僕にはアドベンチャーマラソンしかない!―2013年 日本最高峰の「五島長崎国際トライアスロン大会」226キロ
第2章 犬とどん兵衛と少年ジャンプと―2014年 中国の砂漠「ゴビ・マーチ」250キロ
第3章 初めての幻覚!そして最後に「愛は勝つ」―2015年 オーストラリアの荒野「ザ・トラック」521キロ
第4章 ファースト・ペンギン―2016年 南極の氷雪「ザ・ラスト・デザート」250キロ
第5章 達成!日本人初の7大陸走破!―2017年 モザンビークのサバンナ「ウルトラ・アフリカ・レース」220キロ
第6章 新時代のプロアスリートを目指して―2018年 フランスのピレネー山脈「トランス・ピレネー」866キロ
第7章 4大極地最高峰レース走破の旅へ―2019年 モーリタニアのサハラ砂漠「ラ・ワンサウザンド」1000キロ
第8章 見えない極地「新型コロナウイルス」との戦い―2020年 ネパールのヒマラヤ山脈「ヒマル・レース」850キロ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。