感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

化学物質過敏症対策 専門医・スタッフからのアドバイス  (プロブレムQ&A)

著者名 水城まさみ/著 小倉英郎/著 乳井美和子/著
出版者 緑風出版
出版年月 2020.9
請求記号 4931/01476/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332619679一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

化学物質過敏症 シックハウス症候群

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4931/01476/
書名 化学物質過敏症対策 専門医・スタッフからのアドバイス  (プロブレムQ&A)
著者名 水城まさみ/著   小倉英郎/著   乳井美和子/著
出版者 緑風出版
出版年月 2020.9
ページ数 159p
大きさ 21cm
シリーズ名 プロブレムQ&A
ISBN 978-4-8461-2015-3
分類 49314
一般件名 化学物質過敏症   シックハウス症候群
書誌種別 一般和書
内容紹介 化学物質過敏症・シックハウス症候群の患者への理解を深め、適確な診断と治療ができるよう専門医がアドバイス。化学物質過敏症・シックハウス症候群の基礎知識、診断、各科の対応、療養指導などについてQ&A形式で解説する。
タイトルコード 1002010049740

要旨 化学物質過敏症はどのような病気か?シックハウス症候群はどのような病気か?化学物質過敏症の診断基準はどのようになっているのか?初診時に可能であれば実施して欲しい原因物質検索のための検査は?医療機関を受診する際の心構えにはどのようなことがあるのか?現時点で効果が認められている治療にはどのようなものがあるのか?患者さんから診断書や意見書を依頼された時はどう対処したら良いか?日本でも100万人はいるとされる患者への理解を深め、適確な診断と治療ができるように、専門医が具体的なアドバイス。
目次 1 化学物質過敏症、シックハウス症候群とは
2 化学物質過敏症、シックハウス症候群の診断は
3 各科の対応―内科一般、アレルギー科、精神科・心療内科、整形外科、歯科
4 患者さんへの助言と、療養指導について
5 診断書や意見書について
6 資料


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。