感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たのしい知識 ぼくらの天皇(憲法)・汝の隣人・コロナの時代  (朝日新書)

著者名 高橋源一郎/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.9
請求記号 3231/00663/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237838222一般和書1階開架 在庫 
2 2432596365一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932465707一般和書一般開架 在庫 
4 守山3132537683一般和書一般開架 在庫 
5 3232456875一般和書一般開架 在庫 
6 名東3332613227一般和書一般開架 在庫 
7 4331501538一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

憲法-日本 日本-対外関係-朝鮮-歴史 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) 新型コロナウイルス感…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3231/00663/
書名 たのしい知識 ぼくらの天皇(憲法)・汝の隣人・コロナの時代  (朝日新書)
著者名 高橋源一郎/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.9
ページ数 299p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 782
ISBN 978-4-02-295092-5
分類 32314
一般件名 憲法-日本   日本-対外関係-朝鮮-歴史   朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
書誌種別 一般和書
内容紹介 明仁天皇のビデオメッセージと憲法9条の秘密、「韓国・朝鮮」への旅。ウイルスの歴史を遡り、たどりつく終焉、忘却、記憶、ことば-。作家・高橋源一郎が贈る、生きのびるための教科書。『小説トリッパー』掲載を加筆訂正。
タイトルコード 1002010045278

要旨 明仁天皇のビデオメッセージと憲法9条の秘密、「韓国・朝鮮」への旅、宗主国と植民地の小説。ウイルスの歴史を遡り、たどりつく終焉、忘却、記憶、ことば―知りたいと思ったことについて、誰よりもよく知っている人たちのことば。「教科書」としてたくさん入れて考えてみた。政治・社会の出来事をほんとうに知る3つの旅。
目次 ぼくらの天皇(憲法)なんだぜ(ぼくたちには「知識」が必要なんだ
「天皇」ってなんだ?
天皇のことを知るために、まず「憲法」をじっくり読んでみよう ほか)
汝の隣人(その前に、「あいだ」について
ぼくたちの知らない、韓国・朝鮮
ふたつの国の「あいだ」で書かれた文学)
コロナの時代を生きるには(はじまり
「コロナの時代」について考えるためには
はじまり・2 ほか)
著者情報 高橋 源一郎
 1951年広島県生まれ。作家、明治学院大学名誉教授。2019年3月退官。横浜国立大学経済学部中退。81年『さようなら、ギャングたち』で群像新人長編小説賞優秀作となる。88年『優雅で感傷的な日本野球』で三島由紀夫賞、2002年『日本文学盛衰史』で伊藤整文学賞、12年『さよならクリストファー・ロビン』で谷崎潤一郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。