感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

若い読者のための科学史 (Yale University Press Little Histories)

著者名 ウィリアム・F.バイナム/著 藤井美佐子/訳
出版者 すばる舎
出版年月 2020.9
請求記号 402/00097/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237750302一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

科学-歴史 科学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 402/00097/
書名 若い読者のための科学史 (Yale University Press Little Histories)
著者名 ウィリアム・F.バイナム/著   藤井美佐子/訳
出版者 すばる舎
出版年月 2020.9
ページ数 362p
大きさ 22cm
シリーズ名 Yale University Press Little Histories
ISBN 978-4-7991-0919-9
一般注記 「歴史でわかる科学入門」(太田出版 2013年刊)の改題,加筆修正
原書名 原タイトル:A little history of science
分類 402
一般件名 科学-歴史   科学者
書誌種別 一般和書
内容紹介 初学者に向けやさしい言葉で書かれた科学史の物語。“科学”という概念が成立するはるか以前の古代から21世紀まで、ヒポクラテス、ガリレオなどその時代の“科学者”にスポットを当てながら科学の歴史を紹介する。
タイトルコード 1002010043188

要旨 万物の真実を探求する科学者たちの色あせない功績。作物を育て、数を数え、暦をつくり、病気や怪我を手当てする。古代、「呪術・宗教・技術」と渾然一体だった科学はやがて洗練され、数多くの新しい発見と理論が生まれた。地動説、血液循環、元素記号、恐竜、エンジン、放射能、大陸移動説、類人猿、ペニシリン、ヒトゲノム計画、ヒッグス粒子―。数千年にわたって築かれてきた、広大な科学の世界を案内する本。
目次 はじまり
針と数
原子と空虚
医学の父―ヒポクラテス
“知者たちのマエストロ”―アリストテレス
皇帝の侍医―ガレノス
イスラムの科学
暗黒を抜け出て
賢者の石を探し求めて
人体の解明〔ほか〕
著者情報 バイナム,ウィリアム・F.
 1943年生まれ。イギリスの医学史家。イェール大学、ケンブリッジ大学を経て、ロンドン大学ウェルカム医学史研究所の所長を務める。ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン名誉教授。ロンドン王立内科医協会フェロー。英国、サフォーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。