感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レイラの最後の10分38秒

著者名 エリフ・シャファク/著 北田絵里子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2020.9
請求記号 933/21129/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237752597一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/21129/
書名 レイラの最後の10分38秒
著者名 エリフ・シャファク/著   北田絵里子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2020.9
ページ数 372p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-15-209962-4
原書名 原タイトル:10 minutes 38 seconds in this strange world
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 1990年のイスタンブル。路地裏で娼婦レイラが息絶えた。だが、心臓の動きが止まった後も10分38秒のあいだ、意識は続いた。時間の感覚が薄れていくなか、これまでの人生の痛み、苦しみ、喜びが溢れだし…。
タイトルコード 1002010042774

要旨 1990年、トルコ。イスタンブルの路地裏のゴミ容器のなかで、一人の娼婦が息絶えようとしていた。テキーラ・レイラ。しかし、心臓の動きが止まった後も、意識は続いていた―10分38秒のあいだ。1947年、息子を欲しがっていた家庭に生まれ落ちた日。厳格な父のもとで育った幼少期。家出の末にたどり着いた娼館での日々。そして、居場所のない街でみつけた、“はみ出し者たち”との瞬間。時間の感覚が薄れていくなか、これまでの痛み、苦しみ、そして喜びが、溢れだす。トルコでいま最も読まれる女性作家が描く、ひとつの生命の“旅立ち”の物語。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。