感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イヌは何を考えているか 脳科学が明らかにする動物の気持ち

著者名 グレゴリー・バーンズ/著 野中香方子/訳 西村美佐子/訳
出版者 化学同人
出版年月 2020.8
請求記号 4817/00350/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237809736一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グレゴリー・バーンズ 野中香方子 西村美佐子
48178 48178

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4817/00350/
書名 イヌは何を考えているか 脳科学が明らかにする動物の気持ち
著者名 グレゴリー・バーンズ/著   野中香方子/訳   西村美佐子/訳
出版者 化学同人
出版年月 2020.8
ページ数 283,27p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7598-2038-6
原書名 原タイトル:What it's like to be a dog
分類 48178
一般件名 動物心理学  
書誌種別 一般和書
内容紹介 イヌ、アシカ、イルカ、フクロオオカミ、タスマニアデビル…。MRIの脳画像から見えてくる、動物たちの心の内。医師にして脳科学者の著者が、動物の脳と、そこから生まれる心について語る。
タイトルコード 1002010040111

要旨 アシカ、イルカ、フクロオオカミ、タスマニアデビルは?MRIの脳画像から見えてくる、動物たちの心の内。
目次 イヌがイヌであるのはどんな感じか
マシュマロテスト
なぜ脳は存在するか
アシカを捕まえる
兆し
音で描く
ビュリダンのロバ
動物に話しかける
タスマニアでの死
孤独なトラ
イヌの実験
著者情報 バーンズ,グレゴリー
 MD,PhD。エモリー大学心理学教授。Center for NeuropolicyおよびFacility for Education and Research in Neuroscienceのディレクター。アトランタに、妻とたくさんのイヌとともに住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。