感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「めんどくさい」をやめました。 口癖の断捨離  (祥伝社黄金文庫)

著者名 やましたひでこ/著
出版者 祥伝社
出版年月 2020.8
請求記号 159/09981/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132571534一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

やましたひでこ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/09981/
書名 「めんどくさい」をやめました。 口癖の断捨離  (祥伝社黄金文庫)
著者名 やましたひでこ/著
出版者 祥伝社
出版年月 2020.8
ページ数 187p
大きさ 16cm
シリーズ名 祥伝社黄金文庫
シリーズ巻次 Gや16-2
ISBN 978-4-396-31788-1
一般注記 2015年刊の加筆修正
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 口癖は「見えない自分」を映し出す鏡。自分と言葉との関係を見つめ直してみませんか。「めんどくさい」「つまらない」「しょうがない」「お金がない」「時間がない」…。言葉についての著者の思いを綴ります。
タイトルコード 1002010037014

目次 Prologue さあ、言葉も断捨離してみようか!
第1章 「めんどくさい」「つまらない」「しょうがない」―私が断捨離したい三つの言葉
第2章 「行かない」「行かれない」「行きたくない」―じつは、自分をないがしろにしている言葉
第3章 「忙しい」「大変」「疲れた」―ポジティブへの言い換えでは解決しない
第4章 「お金がない」「時間がない」―どうせなら「ある」関係を築きたい
第5章 「大丈夫」「ごめんなさい」「お蔭さまで」―そこにある人生の記憶
第6章 「めんどくさいから」「つまらないから」「しょうがないから」―もしかしてそれは「踏ん張り時」のサインかもしれない
著者情報 やました ひでこ
 一般財団法人「断捨離」代表。学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み応用提唱。誰もが実践可能な「自己探訪メソッド」を構築。年齢、性別、職業を問わず圧倒的な支持を得ている。『断捨離』をはじめとするシリーズ書籍は、国内外累計500万部を超えるミリオンセラー。アジア各国、ヨーロッパ各国において20言語以上に翻訳されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。