感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都に女王と呼ばれた作家がいた 山村美紗とふたりの男

著者名 花房観音/著
出版者 西日本出版社
出版年月 2020.7
請求記号 910268/02788/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237726575一般和書1階開架 在庫 
2 鶴舞0238183446一般和書2階書庫 在庫 
3 西2132510732一般和書一般開架 貸出中 
4 2632426041一般和書一般開架 在庫 
5 千種2832197251一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2932412139一般和書一般開架 在庫 
7 3232428528一般和書一般開架 在庫 
8 4331483026一般和書一般開架 在庫 
9 徳重4630678060一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/02788/
書名 京都に女王と呼ばれた作家がいた 山村美紗とふたりの男
著者名 花房観音/著
出版者 西日本出版社
出版年月 2020.7
ページ数 227p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-908443-52-7
分類 910268
個人件名 山村美紗
書誌種別 一般和書
内容紹介 歴史と情念、ミステリアスな京都の横顔は、山村美紗の小説とドラマ化された作品からきていると言っても過言ではない。京都に住み、京都の女を描き続ける花房観音が、京都に住み、京都を描き続けた作家・山村美紗の生涯に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p204〜211 山村美紗年表・著者リスト:p212〜227
タイトルコード 1002010026885

要旨 京都に住み、京都の女を描き続ける花房観音が迫る、京都に住み、京都を描き続けた山村美紗の生涯。歴史と情念、ミステリアスな京都の横顔は、美紗の小説とドラマ化された作品からきていると言っても過言ではない。
目次 序章
第1章 京都の作家
第2章 出生、結婚
第3章 江戸川乱歩賞
第4章 デビュー、ベストセラー作家へ
第5章 京都組
第6章 戦死、ふたりの男
第7章 京都に女王と呼ばれた作家がいた
著者情報 花房 観音
 1971(昭和46)年、兵庫県豊岡市生れ。京都女子大学文学部中退後、映画会社や旅行会社などの勤務を経て、2010年に『花祀り』で団鬼六賞大賞を受賞しデビュー。現在も京都でバスガイドを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。