感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大容量Liイオン電池の製造・コスト解析と安全性 製造・コスト・安全性・国際規格・市場展望  普及版  (エレクトロニクスシリーズ)

著者名 佐藤登/監修 佐藤登/著 菅原秀一/著
出版者 シーエムシー出版
出版年月 2020.7
請求記号 572/00148/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237758495一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リチウムイオン電池

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 572/00148/
書名 大容量Liイオン電池の製造・コスト解析と安全性 製造・コスト・安全性・国際規格・市場展望  普及版  (エレクトロニクスシリーズ)
並列書名 Production,Cost,Standards,Safety Regulations and Business Prospects for Large‐scale Lithium‐ion Battery
著者名 佐藤登/監修   佐藤登/著   菅原秀一/著
出版者 シーエムシー出版
出版年月 2020.7
ページ数 6,228p
大きさ 26cm
シリーズ名 エレクトロニクスシリーズ
ISBN 978-4-7813-1464-8
分類 57212
一般件名 リチウムイオン電池
書誌種別 一般和書
内容紹介 大容量Liイオン電池の製造プロセス、原材料コスト、製造コスト、規格および標準化、安全性試験とその規格、市場展望に関して体系的に解説。定置用Liイオン蓄電池市場の動向と展望も論じる。
タイトルコード 1002010022089

目次 第1章 大型リチウムイオン電池の現状と展望
第2章 原材料、部材の概要と生産総量(MWh)との関係
第3章 大容量Liイオンセルの製造プロセス―前工程、中間工程および後工程
第4章 大容量Liイオン電池の原材料コスト
第5章 大容量Liイオン電池の製造コスト、設備投資と諸費用
第6章 大容量Liイオン電池の規格と標準化
第7章 大容量Liイオン電池の安全性試験に関する規格
第8章 定置用Liイオン蓄電池市場の動向と展望
著者情報 佐藤 登
 名古屋大学客員教授兼非常勤講師/エスペック(株)Executive Adviser(前サムスンSDI常務)。1978年横浜国立大学大学院工学研究科電気化学専攻修士修了後、本田技研工業に入社。1989年までは自動車車体の腐食防食技術の開発に従事。社内研究成果により1988年には東京大学で工学博士号を取得。1990年に本田技術研究所の基礎研究部門へ異動。電気自動車用の電池研究開発部門を築く。1999年から4年連続「世界人名事典」に掲載される。栃木研究所のチーフエンジニアであった2004年に、韓国サムスングループのサムスンSDI常務に就任。2004年9月から2009年8月までの5年間は韓国水原市在住、その後、逆駐在の形で東京勤務。2012年12月にサムスン退社。2013年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅原 秀一
 泉化研(株)代表。青森県出身。1972年東北大学大学院工学研究科修了、高分子化学専攻。1972年〜2000年呉羽化学工業(株)(現(株)クレハ)にて研究(炭素材料ほか)、研究企画、開発営業ほか、1999年機能樹脂部・技術担当部長。1991年〜1999年リチウムイオン電池用PVDFバインダー、カーボン負極開発担当。2000年〜2005年三井物産(株)本店、無機化学本部プロジェクトマネージャー(PM)(この間、仙台市、三徳化学工業(株)企画開発部長を兼務)。2006年〜2009年ENAX(株)米澤研究所、先端技術室PM(この間、NEDO系統連係蓄電システム研究PM)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
風間 智英
 (株)野村総合研究所グローバル製造業コンサルティング部グループマネージャー上級コンサルタント。昭和45年5月12日生まれ。早稲田大学理工学部機械工学科卒。1994年(株)野村総合研究所に入社。自動車・エネルギー・電池・材料業界を中心に事業戦略、新規事業開発等のプロジェクトに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 誠人
 (株)野村総合研究所グローバル製造業コンサルティング部副主任コンサルタント。昭和59年2月27日生まれ。京都大学大学院エネルギー科学研究科のエネルギー変換科学専攻修士課程修了。2008年(株)野村総合研究所に入社した後は、自動車・電機業界を中心に調査・コンサルティング業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。