感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全記録スワノセ第四世界 日本のヒッピー・ムーヴメント

著者名 上野圭一/監修 塩澤幸登/編集
出版者 茉莉花社
出版年月 2020.6
請求記号 778/02287/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237618210一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 778/02287/
書名 全記録スワノセ第四世界 日本のヒッピー・ムーヴメント
著者名 上野圭一/監修   塩澤幸登/編集
出版者 茉莉花社
出版年月 2020.6
ページ数 367p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-309-92208-9
分類 7787
一般件名 スワノセ第四世界(映画)
個人件名 上野圭一
書誌種別 一般和書
内容紹介 知られざる日本のヒッピー・ムーヴメント。東シナ海の孤島、諏訪之瀬に楽園を夢みた人々の生活と思想、歴史のすべてを、映画「スワノセ・第四世界」とともに紹介する。
タイトルコード 1002010017525

要旨 時代は昭和、南海の孤島・諏訪之瀬島で文明社会に背を向け自然に生きようとした部族の人々。その生活と思想、歴史のすべて。
目次 諏訪之瀬探訪 第四世界へ
50年をふりかえる部族。集会と歴史
映画『スワノセ・第四世界』徹底ガイド
獨協大学外国語学部教授原成吉インタビュー 映画『スワノセ・第四世界』と日米一九七〇年代文化事情
物語 上野圭一と『スワノセ・第四世界』(文・塩澤幸登)
上野圭一ビブリオグラフィ
長沢哲夫詩選―詩集『足がある』より
一九七五年 南溟の記憶
一九六七年 新宿の記憶
二〇二〇年 男たちの今昔物語
著者情報 上野 圭一
 翻訳家・鍼灸師・作家。1941年生まれ。1964年早稲田大学文学部英文科卒業。フジテレビディレクターをへてアメリカのヒッピー運動に身を投じ、日本に帰国後、映画『スワノセ・第四世界』を製作、監督。のちに、翻訳家、鍼灸師に転じた。アンドルー・ワイルの専任翻訳者として知られる。現在は伊豆のサザンクロス・リゾートにある「癒しと憩いのライブラリー」の館長をつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塩澤 幸登
 小説家・編集者。1947年生まれ。1970年早稲田大学文学部西洋史学科卒業後、平凡出版入社。月刊「平凡」ほかの雑誌を編集。雑誌『Gulliver』編集長。2002年退社後、作家活動に入る。昭和の大衆文化のノンフィクション小説を主なフィールドに著作をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。