感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦国信長・光秀・秀吉の戦い (大人の教養図鑑)

著者名 二木謙一/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.6
請求記号 21047/00459/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332254867一般和書一般開架 在庫 
2 2632390254一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132509096一般和書一般開架 在庫 
4 3232423354一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21047/00459/
書名 戦国信長・光秀・秀吉の戦い (大人の教養図鑑)
著者名 二木謙一/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.6
ページ数 127p
大きさ 21cm
シリーズ名 大人の教養図鑑
ISBN 978-4-309-22805-1
分類 21047
一般件名 日本-歴史-室町時代   日本-歴史-安土桃山時代
個人件名 織田信長   明智光秀   豊臣秀吉
書誌種別 一般和書
内容紹介 天下を揺るがす生き残り合戦を、武将たちはどのように戦ったのか。当時の政治・経済事情から、戦術・地理的条件まで、オールカラーの合戦図・地図やイラストをたっぷり使って解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p127
タイトルコード 1002010017368

要旨 覇者への道を歩む新・戦略家織田信長、信長の命に従い各地を転戦した明智光秀、派手な演出と迅速行動が光る豊臣秀吉。天下を揺るがす生き残り合戦を武将たちはどのように戦ったのか?歴史好きのためのビジュアル百科。
目次 第1章 群雄の勝ち残り戦―日本列島に波及した群雄たちの戦い(伊達輝宗―東北の覇者伊達政宗飛躍の礎を築く
北条氏康―関東に北条王国を築いた民政家 ほか)
第2章 織田信長の天下布武―四方の敵を撃滅する信長の新戦略(風雲児信長の家系
信長の運命を決した桶狭間の戦い ほか)
第3章 明智光秀の下剋上―下剋上の戦乱も終息に向かい光秀の計画も誤算に(謎が多い明智光秀の出自
朝倉義景に仕える光秀 ほか)
第4章 豊臣秀吉の天下統一―信長後継者を自認した秀吉が天下統一を遂げる(天下取りに向かう羽柴秀吉
秀吉の魅力 ほか)
著者情報 二木 謙一
 1940年、東京生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。専門は有職故実・日本中世史。國學院大學教授・文学部長、豊島岡女子学園中学高等学校校長・理事長を歴任。現在は國學院大學名誉教授、豊島岡女子学園学園長。1985年、『中世武家儀礼の研究』(吉川弘文館)でサントリー学芸賞(思想・歴史部門)を受賞。NHK大河ドラマの風俗・時代考証「花の乱」から「軍師官兵衛」まで14作品を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。