感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サークル・ゲーム

著者名 マーガレット・アトウッド/著 出口菜摘/訳
出版者 彩流社
出版年月 2020.5
請求記号 931/00360/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237604814一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 931/00360/
書名 サークル・ゲーム
著者名 マーガレット・アトウッド/著   出口菜摘/訳
出版者 彩流社
出版年月 2020.5
ページ数 180p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7791-2683-3
原書名 原タイトル:The circle game
分類 9317
書誌種別 一般和書
内容紹介 この恍惚とした回転が喜びだと 誤解していたのかもしれない でも、そこになんの喜びもない(「サークル・ゲーム」より) 不穏な空気に包まれた28篇の詩集。マーガレット・アトウッドのデビュー作、本邦初訳。
タイトルコード 1002010008678

要旨 アトウッドのデビュー作、本邦初訳。不穏な空気に包まれた28篇の詩集。フェミニズム、環境問題等、アトウッドの全作品に共通するテーマがすでに現われている、注目作。
目次 これはわたしの写真
洪水のあと、わたしたちは
メッセンジャー
夕暮の駅、出発まえの
チェス・プロブレムを解こうとして
わたしの峡谷で
カーペットに潜る
トランプ遊び
フックの男
都市設計者
路のうえの、愛
プロテウスのなれの果て
食事
サークル・ゲーム
カメラ
冬に眠る者
スプリング・イン・イグルー
女予言者
移住―カナダ太平洋鉄道で
内面への旅
木と石からなるもの
前―両生類
静かな生活に逆らって
島々
手紙、よせてかえす
ある場所―断片
探検家たち
入植者たち
著者情報 アトウッド,マーガレット
 1939年カナダのオンタリオ州オタワ生まれ。トロント大学、ハーバード大学大学院などで英文学を学ぶ。1966年に『サークル・ゲーム』でデビューし、カナダ総督文学賞を受賞。『侍女の物語』(1985)でカナダ総督文学賞とアーサー・C・クラーク賞、『寝盗る女』(1994)でコモンウェルス作家賞、『昏き目の暗殺者』(2000)でイギリスのブッカー賞、優れたミステリ作品に与えられるダシール・ハメット賞を受賞。さらに2017年にはチェコのフランツ・カフカ賞が授与されるなど、カナダ国内だけではなく、ヨーロッパでも数多くの文学賞を受けている。また『侍女の物語』の続編であるThe Testamentsは2019年にアトウッドにとって2度目となるブッカー賞を受賞した。作品はこれまでに40ヶ国語以上で翻訳。小説や詩、評論のみならず、児童書やグラフィックノベルの原作など、幅広い分野の作品を発表し、世界中の読者を魅了し続けている。現在、国際環境NGOであるバードライフ・インターナショナルの希少鳥類協会の名誉会長を務める。国際ペンの副会長。トロント在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出口 菜摘
 1976年生まれ。京都府立大学文学部教授。専門は英米詩(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。