感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界最高の教室 成功する「準備」が整う

著者名 ダイアン・タヴァナー/著 稲垣みどり/訳
出版者 飛鳥新社
出版年月 2020.4
請求記号 3725/00090/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332250907一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

37253 37253

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3725/00090/
書名 世界最高の教室 成功する「準備」が整う
著者名 ダイアン・タヴァナー/著   稲垣みどり/訳
出版者 飛鳥新社
出版年月 2020.4
ページ数 333p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86410-756-3
原書名 原タイトル:Prepared
分類 37253
一般件名 サミット・プレパラトリー・チャーター・ハイスクール
書誌種別 一般和書
内容紹介 すべての子どもたちが大学に進学する実力をつけ、充実したいい人生を送る準備ができた状態で卒業するサミット・スクール。アメリカ最高の高校に選ばれ、最もやりがいのある高校と呼ばれるまでの、物語とハウツーを公開する。
書誌・年譜・年表 文献:p330〜333
タイトルコード 1002010001233

目次 プロローグ 「卒業」はもっと意味をもつべきだから
第1部 どうして準備をするのか(昔ながらの「教育」はもう役に立たないから
立派な志だけでは不十分だから
解決できる問題だから)
第2部 どう準備をするのか(まず、「勉強は先生から教わるもの」という前提を変える
一生役に立つ「自己主導性」を植えつける
メンター制度で「振り返り力」を教える
「競争力」ではなく「協力するスキル」を)
第3部 生きる力をつけるツール(うまくいく習慣が身につく「学びのブロック積み」
知的好奇心を育てる「チュータリング・バー」
どんな仕事でも「成功に共通するスキル」
最高の将来へつながる「確実な進路」)
エピローグ 閉ざされたドアがあれば、こじ開けて
著者情報 タヴァナー,ダイアン
 非営利組織「サミット・パブリック・スクール」の共同創業者兼CEO。同組織はカリフォルニア州とワシントン州で15校のミドルスクール、ハイスクールを運営、従来型の教育とは大きく異なり、「実世界の体験」「自己主導性」「協力」「省察」など、大学や職場で成功するための「生きるスキル」を中心にした革新的なスクールモデルを構築。全米の話題をさらい、「最もやりがいのある高校」(ワシントン・ポスト紙)、「教育の分野で、世界で最も革新的な会社トップ10」(ビジネス誌「ファスト・カンパニー」)など、多くの賞賛や賞を受けている。著者は南カリフォルニア大学で心理学、社会学の学士号を取得、スタンフォード大学で修士号を取得。サミット創業前には10年間公立学校の教師、学校経営者をつとめたが、理想の教育を実現するため自ら学校をつくることを決意、ゼロから立ち上げて成功させる。カーネギー教育振興財団の理事会メンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲垣 みどり
 翻訳者。上智大学文学部英文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。