感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

航空機と空港の役割 航空機の発展とともに進歩する空港

著者名 唯野邦男/著
出版者 成山堂書店
出版年月 2020.3
請求記号 687/00343/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237733878一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 687/00343/
書名 航空機と空港の役割 航空機の発展とともに進歩する空港
著者名 唯野邦男/著
出版者 成山堂書店
出版年月 2020.3
ページ数 248p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-425-86331-0
分類 687
一般件名 航空輸送   航空機   空港
書誌種別 一般和書
内容紹介 今や航空機・航空輸送と空港はお互いに切り離すことのできない関係にある。巨大な都市機能を備えた空港について、その成り立ちから現在まで、それぞれの機能の解説ととともに振り返る。
タイトルコード 1001910122913

要旨 1903年にライト兄弟によって成し遂げられた人類初の動力固定翼機による飛行は、広々とした平坦な草地で行われました。その時離陸のために敷かれたレールは初めて使用された滑走路と言えるかもしれません。それから百十数年―。今や航空機・航空輸送と空港はお互いに切り離すことのできない関係にあり、空港の様々な施設は、航空機の運航や安全対策に必要な機能・形状・規模・強度などを持つように作られ、万が一に備えた事故・セキュリティ対策も施されています。このように、いわば巨大な都市機能を備えた空港について、本書ではその成り立ちから現在まで、それぞれの機能の解説とともに振り返ってみたいと思います。
目次 1 航空機の進歩と空港の変遷
2 航空機の種類と空港
3 航空機の性能・形状と空港施設
4 航空機運航と支援施設
5 航空輸送・地上交通輸送と旅客ターミナル
6 航空機セキュリティと対策施設
7 航空機事故と空港対応
8 航空機騒音と空港
9 航空機運航と舗装施設維持工事
10 近未来の航空機と空港
著者情報 唯野 邦男
 (技術士:総合技術管理部門、建設部門)技術士事務所空港研究センター。1950年埼玉県生まれ。北海道大学工学部建築工学科。北海道大学大学院修士課程(建築工学専攻)。運輸省東京航空局東京国際空港整備室長。佐賀県建設推進局佐賀空港課長。関西国際空港(株)工務部次長。運輸省航空局地域航空施設計画官(東京国際空港沖合展開事業担当)。運輸省大阪航空局飛行場部長。関西国際空港(株)計画部長/施設管理部長。国土交通省成田国際空港長。空港環境整備協会審議役。港湾空港総合技術センター審議役。2015年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。