感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解パワハラ防止対策法制対応ガイド 体制整備は会社の義務です!

著者名 江上千惠子/著 エス・ピー・ネットワーク総合研究部/著
出版者 第一法規
出版年月 2020.3
請求記号 3663/00523/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237585740一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3663/00523/
書名 図解パワハラ防止対策法制対応ガイド 体制整備は会社の義務です!
著者名 江上千惠子/著   エス・ピー・ネットワーク総合研究部/著
出版者 第一法規
出版年月 2020.3
ページ数 11,266p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-474-06909-1
分類 3663
一般件名 パワーハラスメント
書誌種別 一般和書
内容紹介 2020年6月施行の労働施策総合推進法(パワハラ防止対策法)等に対応したハラスメント防止対策の解説書。法対応の流れ、実務で直面しやすい問題などについて説明する。就業規則規定例等の各種ひな型はダウンロード可能。
タイトルコード 1001910118805

要旨 2020年6月施行!法律からパワハラ指針まで完全対応!ハラスメント相談への対応方法もしっかり解説!
目次 第1章 ハラスメント対策法対応マニュアル(パワハラに関する法改正の概要
男女雇用機会均等法、育児・介護休業法に関する法改正の概要 ほか)
第2章 法律が求める「適切」なハラスメント対応の在り方(ハラスメント対策に求められる実効性
ハラスメントが及ぼす影響 ほか)
第3章 パワハラ等ハラスメント対策実務対応ガイド(ハラスメント対策の第一歩を踏み出すために―よくある障害とその対応策
真の「適切」なハラスメント防止に向けて―組織全体での社内体制作り)
第4章 ケース別・ハラスメント発生時の対応と注意点(「コミュニケーション不足以上、ハラスメント未満?」
ところかまわず怒鳴り散らすC部長 ほか)
資料編 事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針(パワハラ指針)
著者情報 江上 千惠子
 1950年東京生まれ、1972年千葉大学人文学部卒業。大学卒業後、東京都職員、裁判所書記官を経て、1985年から弁護士。(公財)東京都人権啓発センター評議委員、東京都人権施策に関する専門家会議委員、江東区男女平等推進懇談会会長、同区法律相談、女性センター法律相談担当等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。