感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

素敵に花一輪 かんたん・シンプル・ナチュラル

著者名 川崎景太/編著
出版者 講談社
出版年月 2020.2
請求記号 793/00308/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237567805一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 793/00308/
書名 素敵に花一輪 かんたん・シンプル・ナチュラル
著者名 川崎景太/編著
出版者 講談社
出版年月 2020.2
ページ数 99p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-06-518766-1
分類 793
一般件名 花卉装飾
書誌種別 一般和書
内容紹介 暮らしの中で花や緑を楽しみませんか? 葉や炭、枝、果物など、自然素材や日用品を花留めに使った春夏秋冬の「一輪いけ」を紹介。花材の扱い方や花留めの作り方も解説します。センスが良くなるアイデアが満載。
タイトルコード 1001910111251

要旨 少ない花材で、吸水スポンジも剣山も不要!どんなシチュエーションにも合う「一輪いけ」。センスがよくなるアイデア満載!春夏秋冬の新作85点!
目次 春の一輪いけ(若草に早春の淡い黄色―ラナンキュラス
ぷかぷかビオラ一輪―ビオラ ほか)
夏の一輪いけ(力強く支えるギボウシ―アルストロメリア
葉Ha ha,happy!―ルドベキア ほか)
秋の一輪いけ(実と花、どちらが華やか?―スズバラ
涼風立つ秋の風情を支える縁の下のぐるぐる渦巻き―スプレーギク ほか)
冬の一輪いけ(木炭にツバキの火が灯る―ツバキ
サザンカをさりげなく支えるタケのクリップ―サザンカ ほか)
一輪いけと花くばりの基本(花をきれいに見せる・長もちさせる扱い方
花くばりは花のステージ ほか)
著者情報 川崎 景太
 フラワーアーティスト。1958年、東京生まれ。テレビや雑誌、展覧会などで、既存のアレンジメントの常識を打ち破る斬新な作品を次々と発表し、現代フラワーデザイン界を牽引する。コンテンポラリーアートにも通じる空間インスタレーションにも定評があり、ディスプレイやグラフィックデザイン関連でも数々の賞を受賞。2006〜2013年マミフラワーデザインスクール主宰。2014年、アーティストとしての活動に注力すべくKTIONを設立した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。