感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きれいずきのマグスおばさん (こころのほんばこシリーズ)

著者名 イーディス・サッチャー・ハード/ぶん クレメント・ハード/え 小宮由/やく
出版者 大日本図書
出版年月 2019.12
請求記号 93/06624/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237538889じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
2 西2132488962じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
3 熱田2232368338じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
4 2332234547じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432532527じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
6 中村2532248974じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
7 2732306770じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
8 千種2832171041じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
9 千種2832314740じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
10 瑞穂2932370865じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
11 中川3032334082じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
12 守山3132490370じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
13 3232405518じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
14 名東3332578677じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
15 天白3432372104じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
16 山田4130831532じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
17 南陽4230922876じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
18 4331463309じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
19 富田4431414871じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 
20 志段味4530863952じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
21 徳重4630655480じどう図書じどう開架ていがく年在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/06624/
書名 きれいずきのマグスおばさん (こころのほんばこシリーズ)
著者名 イーディス・サッチャー・ハード/ぶん   クレメント・ハード/え   小宮由/やく
出版者 大日本図書
出版年月 2019.12
ページ数 69p
大きさ 22cm
シリーズ名 こころのほんばこシリーズ
ISBN 978-4-477-03352-5
原書名 原タイトル:Stop stop
分類 9337
書誌種別 じどう図書
内容紹介 マグスおばさんは、スージーと動物園に出かけるというのに、家の中をあちこちきれいにし始めました。お皿を洗って、モップがけをして、犬まで洗い出して…!? スージーは動物園に行けるのでしょうか?
タイトルコード 1001910094829

要旨 マグスおばさんは、スージーとどうぶつえんに出かけるというのに、あちこちきれいにしはじめました。おさらをあらって、モップがけをして、犬まであらうの…!?
著者情報 ハード,イーディス・サッチャー
 1910‐1997。アメリカ、カンザス州生まれ。ラドグリフ女子大学を卒業後、ニューヨークのバンク・ストリート教育大学でマーガレット・ワイズ・ブラウンらと出会う。1983年『Hurry Hurry』で作家デビュー。1939年、クレメント・ハードと結婚。その後、夫婦で数多くの作品を残した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ハード,クレメント
 1908‐1988。アメリカ、ニューヨーク生まれ。イエール大学卒業後パリで絵を学び、1933年、ニューヨークに戻ってフリーのデザイナーとなる。初めて挿絵をつけた『ぼくにげちゃうよ』(マーガレット・ワイズ・ブラウン作、ほるぷ出版)で人気を博し、以後、同コンビで『おやすみなさいおつきさま』(評論社)などの絵本を手掛ける。妻や子どもとともに、バーモント州の農場で多くの時間をすごした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小宮 由
 1974‐。東京生まれ。大学卒業後、出版社勤務、留学を経て、子どもの本の翻訳に携わる。東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰。祖父はトルストイの文学の翻訳家、北御門二郎(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。