感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東ドイツ史 1945-1990

著者名 ウルリヒ・メーラート/著 伊豆田俊輔/訳
出版者 白水社
出版年月 2019.12
請求記号 234/00399/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237517669一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

234075 234075
ドイツ-歴史-東西分裂時代(1945〜1990)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 234/00399/
書名 東ドイツ史 1945-1990
著者名 ウルリヒ・メーラート/著   伊豆田俊輔/訳
出版者 白水社
出版年月 2019.12
ページ数 221,29p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-560-09733-5
原書名 原タイトル:Kleine Geschichte der DDR 原著第6版の翻訳
分類 234075
一般件名 ドイツ-歴史-東西分裂時代(1945〜1990)
書誌種別 一般和書
内容紹介 東ドイツ研究の第一人者による、一般向けの通史。指導者や政党など政治的な動向を中心に「分断国家」の変遷をたどり、分かりやすく解説する。図版も多数収録。
タイトルコード 1001910087150

要旨 東ドイツ研究の第一人者による通史の決定版!指導者や政党など政治的な動向を中心に、「分断国家」の変遷をたどり、一般読者や学生に分かりやすく解説。数多く改訂を重ねる基本図書。
目次 第1章 独裁への道
第2章 一九五〇年代の東ドイツ
第3章 壁の影での安定化―一九六〇年代
第4章 ホーネッカー時代―一九七〇年代
第5章 最後の一〇年間
第6章 ドイツ統一への道のり
著者情報 メーラート,ウルリヒ
 ドイツの現代史研究者。マンハイム大学で政治学を学び、同大学で東ドイツ研究の泰斗ヘルマン・ヴェーバーに指導を受ける。東ドイツのドイツ社会主義統一党の歴史、党内粛清の歴史、東ドイツ社会における大衆組織が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊豆田 俊輔
 獨協大学外国語学部ドイツ語学科専任講師。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻、博士課程単位取得満期退学、博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。